ロング丈ボトムス×ロングコートの正解って?縦長コーデの8つのポイント♡

Fashion

寒い時期のコーデは、アウターと中に着る服のバランスを考えないといけないので、難しさを感じている人も多いのではないでしょうか。

今トレンドの、ロング丈ボトムス×ロング丈アウターのコーデは、長めの丈同士のバランス感が今っぽくて可愛いのですがスタイル良く魅せるのが難しいですよね。
今回は、その着こなしのコツをご紹介します♪

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2021.05.17

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント①アウターだけ淡カラー

出典:wear.jp

アウターが必要な季節のコーデは、全体のバランスをとるのが難しい、と感じている人は多いはず。例えば、ワイドパンツと合わせるコート選びに困ってしまったことはありませんか?

確かにバランスを取るのが難しいように思えるアイテムですが、ロング丈のアウターを合わせると今っぽく見えます♡

ボトムスのワイドパンツが濃色なら、トップスも同系色でまとめると◎
ロングコートは淡いカラーををチョイスすると、縦長ラインができてバランスよく見せることができますよ。

このポイントを覚えておくと、鏡を見たときに「なんか変……。」と感じることがなくなります♪

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント②小物で視線をアップ

出典:wear.jp

ワイドパンツにロングコートを合わせるコーデは、今っぽくてオシャレだけれど、雑誌で見かけるモデルさんのようにバランスよく着こなせるかが心配……という声も多く挙がっています。

そこでチャレンジしてみてほしいのが、小物を使って重心を上げて見せるテクニックです。

例えば、冬のトレンドであるファー素材のショルダーバッグを取り入れると、視線を上に上げて見せることができます。
その他にも、アップヘアにしたりサングラスをかけたりと、上にアクセントを持ってくること、重心を上げバランスよく見せることができます♡
このポイント、ぜひ試してみてくださいね。

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント③フードをプラス

出典:wear.jp

重心を上に上げるテクニックを生かすのであれば、ロングコートの襟元から、トップスのフードを出して着るスタイルもおすすめです。

カジュアルなパーカ×チノワイドパンツのコーデも、上からロングコートを羽織ることで、ただのカジュアルスタイルではなくイマドキ感のある絶妙なバランスのコーデに仕上がります。

さらに、パーカのフードがあることで首元にアクセントが生まれ、視線を上に上げてスタイルアップ効果が期待できるようになります♡

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント④タートルネック合わせ

出典:wear.jp

ワイドパンツだけでなく、ボトムスがロングスカートのときもロングコートが大活躍♡

ロングスカート×ロングコートのバランスは、今っぽいオシャレなコーデですが、ワイドパンツ同様、視線が下に下がってしまうのが気になりますよね。

まだ寒さが厳しい今の時期であれば、タートルネックと合わせるのが◎
コートから覗く縦長シルエットが強調されます!

ボリューム感のあるタートルネックを選べば、小顔効果も期待できるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント⑤サロペットを仕込む

出典:wear.jp

ロング丈ボトムス×ロングコートのコーデが活躍するのは、寒い時期だけではありません!

春コーデにも簡単に取り入れられるバランスなので、ぜひ今のうちにマスターしておいてください♡

ナイロン素材のカジュアルなロングコートには、こなれ感のあるワイドパンツのサロペットを合わせると◎縦長効効果ですたいるあっぷして見えます!
さらに、トップスは春らしさを感じるホワイトを選ぶと軽やかな印象に。

抜け感とイマドキ感が合わさったコーデは、春になったらすぐにマネしたい、おしゃれなコーデですよね!

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント⑥同素材でまとめない

出典:wear.jp

最近は、寒い日もあれば暖かい日もある難しい気候の季節。
今の時期に、ロング丈ボトムス×ロングコートコーデにチャレンジするのであれば、素材感で軽さを演出して、春のニオイを感じさせましょう♡

中でもおすすめしたいのが、厚手のニットに透け感のあるシフォン素材のプリーツスカートを組み合わせたコーデです。
足元は、黒ではなくグレーのタイツを選ぶこと、春らしい印象をさらにプラスすることができますよ♪

素材を統一させないことで、様々な季節にマッチさせることができます。

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント⑦ボトムスだけシャイニーカラー

出典:wear.jp

素材感で変化をつけるコーデを楽しみたい時は、シフォン素材のスカートだけでなく、シャイニー素材を選ぶのもオシャレ♡

新鮮な印象のシャイニー素材を選ぶのであれば、他のアイテムには同色のベーシックカラーを選んで統一感を出すことをおすすめします。

このテクニックをマスターすれば、ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのバランスもとりやすくなりますよ。
ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのコーデを、わかりやすくおしゃれに、バランスよく仕上げたいと考えている人にもおすすめしたいのが、シャイニー素材のスカートあわせのコーデです

ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイント⑧ソックスをアクセントに

出典:wear.jp

最後にご紹介するの、ロング丈ボトムス×ロングコートコーデのポイントは、足元のアクセントになるソックスを合わせるのがオススメです♪

まだまだ寒さは続きそうですが、そろそろコーデには春らしさをプラスしたいもの。
そこでおすすめしたいのが、足元から春らしさを取り入れるテクニックです。

冬本番の時期は、タイツ×スニーカーやショートブーツを合わせていたロング丈ボトムス×ロングコートのコーデも。パンプスを合わせるだけでエレガントに見せることができます。
さらに、2018年春の海外コレクションのランウェイでも注目を集めたレッグウェアの中でも、スポーティーさ漂うショートソックスは、足首から漂うぬけ感だけでなく、新鮮さをプラスしてくれる頼れる存在です♡

ロング丈のボトムスにはロングコートが好相性♡
今回ご紹介したコーデを参考に、バランスのとり方のコツをマスターして、ロング×ロングのコーデを楽しんでくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―