アラサー女性はトレンドの「チークレス」メイクで、年相応の魅力を引き出そう♡
チークを塗ると、血色がよくなり、明るい印象になるので、“チークはメイクに欠かせない”という女性は、多いと思います。
しかし、チークを塗りすぎておてもやん顔になってしまったり、また適量でも、カラーによっては、幼くなったりしてしまうことも……。
チークのメリットも捨てがたいですが、「大人っぽくなりたい」「マンネリメイクから抜け出したい」と思っているのなら、“あえてチークを塗らない”という選択もアリなんです!
またアラサー女性は、そろそろ引き算メイクも覚えたい年頃ですよね?
チークレスメイクのコツを学んで、年相応の魅力を引き出しましょう♪
トレンドの「チークレス」メイクのコツ:目と口元の印象を少し強くする
チークを塗らない分、目と口元の印象を少し強くして、バランスのいい顔をつくりましょう!
「ロングよりボリュームタイプのマスカラ」「パキッとした発色のアイシャドウやリップ」を選んでも、チークレスならキツい印象にはなりませんよ。
リップを塗るときは、リップライナーで唇の輪郭を囲んで、立体感を出すとGOOD!
また、普段ピンク系のチークを使っている女性が多いと思いますが、「ピンク系のチーク、アイシャドウ、リップを一度に使うと、どうしても幼い顔になっちゃう……」という声も聞かれます。
3箇所にピンクを使うとなると、かなりコツがいりそうですね。
しかしチークレスなら、濃淡さえつければ大丈夫!
統一感のあるワントーンメイクが楽しめますよ♪
ちなみに、ピンクは2017年のトレンドカラーなので、最旬顔になれます♡
トレンドの「チークレス」メイクのコツ:眉はやや長めに描く&ハイライトが必須
大人メイクを極めたいのなら、眉尻はやや長めに描いてください。
知的で、デキ女っぽい雰囲気が出ますよ♡
またチークを塗らないので、顔色がパッとしないおそれがあります。
絶対に、ハイライトを忘れないようにしましょうね!
鼻筋だけでなく、頬骨の高い位置にも入れてくださいね。
眉尻をやや長めに描き、そしてハイライトもしっかり入れれば、チークレスでもイキイキとした顔になれますよ♪
ブラウン系チークを使った「チークレス風メイク」もトレンド入り!
「チークを塗らないなんて考えられない……」という女性には、チークレス風メイクがおすすめです!
薄い発色やブラウン系のチークを選んで、さりげなく塗れば、チークレス風メイクが仕上がります。
特にブラウン系のチークは、ひとつは持っておきたいアイテム♡
落ち着いた印象を作りつつ、シェーディング代わりになってくれる優秀コスメです!
ブラウン系のチークは、ななめに細く入れると、シャープな印象になります。
ブラウンだとキツくなりそうですが……フワッと入れれば、やわらかい雰囲気が出ますよ!
また頬がこけている人は、ブラウンチークは使わないほうが◎
チークレスメイクも控えて、明るいカラーのチークを薄くのせた方がいいですよ!
トレンドの「チークレスメイク」のコツをご紹介しました。
“チークを塗らない”という選択肢があったとは、驚きですよね!
顔のイメチェンが簡単にでき、新鮮さを感じられるので、ぜひ試して欲しいです!
自分にピッタリなチークレスメイクを見つけて、個性を忘れないトレンド顔を目指してください♪