ダークカラーリップの魅力とは?
ダークカラーリップは、一見取り入れにくそうに思われがちなアイテムですが、実は大人の魅力を引き出してくれる最強アイテムです。
ナチュラルなメイクや落ち着いたコーデに合わせるだけで、華やかさが増し、女性らしさが惹き立ちます。
ちょっぴり背伸びをしたいときや、いつもと違った表情を見せたいときは、ダークカラーリップを取り入れてみてください♪
初めての方でも分かりやすいメイク方法から、おすすめのダークカラーリップまで、必見です!
ダークカラーリップのメイク方法をご紹介♪
選ぶ色も大切ですが、トレンドフェイスにするためには、ダークカラーリップの塗り方が大切です!
ポイントをおさえて、ダークカラーリップを使いこなしましょう。
①リップクリームで唇を保湿します。ラップでパックをするとより効果もアップ♡
②肌に合った色のコンシーラーで、広角を整えます。
③ナチュラルに塗りたいときは、指でポンポンと優しくつけていきましょう。
しっかり色をつけたいときは、中央に直塗りをして、指の腹を使ってサイドへ馴染ませていきます。
④最後にティッシュを軽く押しあてて、余分な油をとれば完成です。
リップライナーで輪郭を描いてから、ぷっくり唇に仕上げることもおすすめです!
おすすめダークカラーリップ①ちふれの口紅
リーズナブルな価格で、誰でもダークカラーリップメイクに挑戦しやすいのが、ちふれの口紅です。
保湿成分であるヒアルロン酸も配合されているので、しっかりと潤った唇にしてくれます。ちふれのブラウン系が、ダークカラーリップとして人気がありますよ♡
ちふれ 口紅
¥324
販売サイトをチェックおすすめダークカラーリップ②YSL Beauteのルージュ ピュールクチュール
鮮やかな発色と、なめらかなテクスチャーで人気の高いダークカラーリップが、YSL Beaute(イヴ・サンローラン・ボーテ)のルージュ ピュールクチュールです。
潤いをキープしながら、つややかな唇にしてくれるので、グンッと大人びた顔に仕上がります。
YSL Beaute(イヴ・サンローラン・ボーテ) ルージュ ピュールクチュール
¥4,452
販売サイトをチェックおすすめダークカラーリップ③CHANELのルージュ ココ シャイン
CHANEL(シャネル)のルージュ ココ シャインは、透明感を出しながら、ぷっくりとした唇へ導いてくれます。
ソフトなタッチで唇に馴染んでくれるので、つけ心地も抜群です。
落ち着きがありながら、みずみずしさを一日キープしてくれますよ♪
◆CHANEL ルージュ ココ シャイン
定価:4,700円(税込)
おすすめダークカラーリップ④3CEのリップスティック
韓国で大人気のコスメブランドから発売されているダークカラーリップが、3CE(スリーコンセプトアイズ)のリップスティックです。
ニュアンスが際立ち、大人びた表情とともに、さり気ない色っぽさも演出してくれます。
3CE(スリーコンセプトアイズ) リップスティック
¥2,130
販売サイトをチェックおすすめダークカラーリップ⑤NARSのオーデイシャスリップスティック
NARS(ナーズ)のオーデイシャスリップスティックは、見ためのままの発色で、唇にのせることができるリップです。
ボリュームを与える成分が含まれており、ソフトマットな仕上がりで上品さを与えてくれます。
◆NARS オーデイシャスリップスティック
定価:3,888円(税込)
おすすめダークカラーリップ⑥MACのリップスティック
海外でも人気があり、プロが認めるほどの仕上がりになるのが、MAC(マック)のリップスティックです。
唇を保護してくれるコンディショニング成分が配合されているので、なめらかなテクスチャーで唇に潤いを与えてくれます。
また、バニラの香りなので使うたびに癒やされますよ♡
MAC(マック) リップスティック
¥3,132
販売サイトをチェックおすすめダークカラーリップ⑦ADDICTIONのリップスティック シアー
出典:onlineshop.addiction-beauty.com
透明度が高く、澄んだ美しい色を楽しめるのが、ADDICTION(アディクション)から発売されているリップスティック シアーです。
ダークカラーリップが多いので、自分に合う色を探せるのも嬉しいポイントですよ♡
ADDICTION(アディクション) リップスティック シアー
¥3,024
販売サイトをチェック大人びた表情を作ることができる、ダークカラーリップをご紹介させていただきました。
ダークカラーリップは、一つあれば重宝できるアイテムです。
ぜひメイクに取り入れてみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。