隠れケチ男にありがちなビックリ発言①飲み屋にて「お通しいらないです」
普段の生活の中で、無駄な出費を抑えられるように努力している男性の姿は魅力的です。
しかし、「倹約」と「ケチ」は違います!
まず、隠れケチ男だと判断がつくビックリ発言は、飲み屋さんで「お通しはいりません」の一言です。
飲み屋さんでお通しが出るのは、当たり前のことですよね。それをわざわざカットしようとするなんて……百年の恋も一瞬で冷めてしまいます。
隠れケチ男にありがちなビックリ発言②飲んだ杯数が多いのに、端数まで割り勘
男性の方が、比較的に飲む量は多いですよね。
なのに毎回割り勘を求めてくる。あなたの周りに、そんな男性はいませんか?
こんな男は大した男ではありません!
これは主に飲み会の席で見られることが多いシーン。
女性は、自らあまりお酒を頼まないようにするなどの気遣いをしているのに、その気持ちを踏みにじられたような気持ちになってしまいますよね。
隠れケチ男にありがちなビックリ発言③クーポンを探し出す
たまになら良いのですが、せっかくの2人の食事やお出かけで、毎回クーポンを出されてしまうと、「もしかしてケチ男?」と思ってしまいますよね。
毎回クーポンを出すなんて、女々しいし、すごく細かい男だな、と思って気持ちが冷めてしまうかもしれません。
隠れケチ男にありがちなビックリ発言④ルールを重視する
隠れケチ男を見分ける手段のひとつとして挙げられるのが、「ルールを重視する」かどうかと言うこと。
もちろんルールを守ったり重視したりすること自体はとても大切なことなのですが、絶対にそれを譲らない性格の人だった場合、隠れケチ男の可能性が潜んでいます。
ルールを重視する人は、なにかとすごく細かいことを気にする性格の持ち主。
つまり、自分の考えを譲れないということになります。
そうすると、結果的に1円単位で計算する人も多くなるようです。
あなたの周りにも、こんなビックリ発言をする男性はいませんか?
隠れケチ男は、付き合っていても良いことはありません!
倹約とケチの差をしっかりと見分け、居心地の良い彼を探しましょう♡