裏技♪スターバックスのカスタマイズ①ブラべミルクに変更
まず初めに紹介させていただく、知っておくと便利な裏技カスタマイズは”ブラべ”。
さて、”ブラべ”とは一体どういう意味なのでしょうか?
”ブラべ”はミルクと生クリームを合わせてスチームされたミルクのことを意味します!
つまり、濃厚でコクのあるドリンクが、飲みたい方にはピッタリ♡
これからの季節、ホットのラテを飲む方は是非試してみてください!
裏技♪スターバックスのカスタマイズ②「デイリー」と呼ばれる温かいミルク
次に紹介させていただく、知っておくと便利な裏技カスタマイズは”デイリー”。
”デイリー”とは温かくスチームされたフォームのあるミルクのこと。
ホットのコーヒーを頼んだけど、ちょっと苦くて飲めない…。
もしくは紅茶などにミルクを入れたい方は+50円で温かいミルクを、追加してもらうことができちゃうんです♡
こちらもこれからの寒い時期にオススメです♡
裏技♪スターバックスのカスタマイズ③エスプレッソを少なめ「リストレット」に
次に紹介させていただく、知っておくと便利な裏技カスタマイズは”リストレット”。
”リストレット”とはエスプレッソの深いコクが苦手な方にオススメで、通常ラテなどに入っているエスプレッソの量を半分にしてもらえちゃうんです♪
これで苦味な苦手な方も、エスプレッソが入っているスターバックスのドリンクを楽しむことができちゃいます。
裏技♪スターバックスのカスタマイズ④エクストラパウダーで濃厚に
最後に紹介させていただく、知っておくと便利な裏技カスタマイズは”エクストラパウダー”(パウダー多め)です。
このカスタマイズができるのは、抹茶ティーラテ、ダークモカチップフラペチーノなどの抹茶パウダー、ダークモカパウダーが入っているドリンクのみです。
パウダーを多めにすることで通常よりも2倍風味が濃くなるので、濃い味がお好きな方にオススメです♡
いかがでしたか?♡
意外と知らないカスタマイズやマイナーなカスタマイズ方法を知ったら、よりスターバックスを楽しめますよね♡
是非活用してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。