人気爆発♡タイ発のコスメ、kailijumei(カイリジュメイ)
タイ発のkailijumei(カイリジュメイ)は、リップクリームの中にお花が入った夢のようなコスメです。
日本では発売されておらず、ネット上でしか購入することができません。
また、人気すぎて入手困難なうえ、お値段も少々お高めなことから購入を諦めてしまう人も……。
でも実は身近にあるアイテムでDIYできちゃうんです♪
キュートなコスメ♡フラワーリップをDIYする方法
では、フラワーリップをDIYする方法をご紹介します。
<必要なもの>
・小さめのドライフラワー
・透明なリップ
・リップスティックの型
・キャンドル
・空のリップケース
<作り方>
透明リップを細かく切ってスプーンにのせます。
スプーンの下にキャンドルを置いてリップを溶かし、全て溶けたらリップの型に入れます。
このとき、一緒にドライフラワーやラメも入れて透明リップで蓋をします。
30分くらいでかたまるので、型からリップを取り出して空のリップケースに入れ、上の部分をナイフで削ればできあがりです♪
フラワーリップDIYのコツ♪中の花に合わせてリップの色を変えてもキュート!
完成すると、こんなにかわいいフラワーリップができちゃいます♡
透明のリップだけではなく、中に入れるドライフラワーの色と合わせたカラーのリップスティックを使えば、よりかわいらしくなりますよ。
フラワーリップDIYは、ケースにもこだわってみて♡
赤にピンク、黄色に緑……♡中に入れるドライフラワーの色によって、印象がかなり変わってくるフラワーリップ。
リップケースも、様々な柄のものが売られているので、どれにしようか迷っちゃいますね。
こんな風にシンプルなケースを選べばお花のカラーが目立ちます♪また、ゴールドのケースを使うと、プチプラで作ったリップもゴージャスな印象になりますよ。
ゼラチンを使った、フラワーリップDIY♪
少なめの水で溶かしたゼラチンに着色料とドライフラワーを混ぜて作る、本格的なフラワーリップDIYも、海外で流行っているようです。
ドライフラワー以外にも、星のモチーフを入れたりアレンジは様々!
ぜひあなたらしいDIYを試してみてください♪
コロンとしたかわいい丸型のリップも作れる!
丸いケースをつかって、そのまま塗るタイプのフラワーリップもDIYすることができます!
色付けにラメ入りのカラーグロス、そして本物のお花を使っているから驚きですよね♡
いかがでしたか?思わず真似したくなっちゃうフラワーリップDIY♡
高いものを買うよりも、身近なもので簡単にDIYしてみませんか?
自分のお気に入りのフラワーリップを作っちゃいましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。