Twitterのアンケート機能とは①▷Twitterが進化した!?
Twitter(ツイッター)をお使いの人はもうご存知かもしれませんが、最近いろいろな変化が起きましたよね?
Twitterのファボ機能(☆)がいいね機能(♡)に変わったりして、ネットでは賛否両論の意見が交わされています!
そんな中、「画期的!」「面白い!」との声が多数あるのは、新たな機能”アンケート機能”!
アンケート機能では、どんなことができるのでしょうか……?
Twitterのアンケート機能とは②▷いったいどんな風に使うの?
気になるTwitter(ツイッター)のアンケート機能は、いったいどうなっているのかご紹介します♪
アンケート機能とは、24時間という限られた時間の中で、二者択一のアンケートを取れる機能です!
カメラマークの隣にある円グラフを押してもらうと、"回答1"・"回答2"がそれぞれ出てくるので、調査したい項目を打ち込みます。
鍵付きのアカウントでなければ、だれでも参加可能で、鍵がかかっていてもフォロワーさんならだれでも参加できる仕組みになっています☆
投票する側が特定されるという心配もないので、本音の意見がとれると思いますよ♡
Twitterのアンケート機能とは③▷面白い使い方♪
すでに多くのTwitter(ツイッター)ユーザーが使っているこの機能。
でも、どういう使い方をしたらよいのかわからない方も多いですよね?
例えば、Twitterの公式アカウントは、最初にこの機能を使ったときにきのこ派かタケノコ派かアンケートをとっていました!笑
ほかにも、男女の友情は成立するかしないかなど、みんなが素朴に感じている疑問なども、アンケートにしてたんですよ。
Twitterのアンケート機能とは④▷気軽に意見を聞いてみよう♪
気軽に使えるTwitter(ツイッター)のアンケート機能、みなさんも使ってみたくなりましたよね?
もうすぐクリスマスや年末。
イベントがたくさんあるので、質問事項も増えるはず!
恋人に買うプレゼントを悩んでいる人は2択にして、ユーザーに聞いてみると、異性の本音がわかったりしてよいかも♡
また、年末に向けてお雑煮の味も、関西風か関東風で悩むことがありそうなので、どちらのがいいかアンケートしてみてもよさそう!
2択から絞れないんだよ……という優柔不断な方は、ぜひTwitterのアンケート機能を使ってみてくださいね♪
いかがでしたか?進化するSNS、ちょっと乗り遅れると社会から置いていかれてしまったかのような感じがしますよね?
ぜひともTwitter(ツイッター)のアンケート機能を試してみてください!