夏顔になれる「リゾートメイク」の作り方:海に行くならUVケアを忘れずに
プールや海に行くなら、UVカットベース&ウォータープルーフコスメを選びましょう。
また、顔の印象を大きく左右するのは眉毛なので、リゾート地で遊んで眉毛が消えてしまわぬよう、アイブロウコートも忘れないでくださいね。
この3点が揃えば、汗も水も怖くない夏のリゾートメイクが完成します♪
夏顔になれる「リゾートメイク」の作り方:ブロンザーで小麦肌を演出
紫外線を防いで色白肌を目指している女性が多いと思いますが、夏のリゾートメイクを決めたいなら日焼け感が必須!
焼けたくないなら、コスメで日焼け感を演出しましょう♪
ベースメイクコスメは、少し暗めのファンデーションを選んだり、フェイスラインにブロンザーを入れたりするだけで、小麦肌に近づけますよ!
さらにオレンジチークを合わせると、グッと健康的な印象になります♡
夏顔になれる「リゾートメイク」の作り方:ツヤ感と血色感が必須
夏のリゾートメイクを決めたいなら、ツヤ感&血色感が必須!
メイク前にスキンケアで水分を足したり、リキッドファンデーションに乳液を混ぜたりするだけで、簡単にツヤ肌を演出できますよ。
また、アイシャドウやチークもクリームテクスチャーを選ぶと◎
マット系のリップを使いたいなら、グロスを合わせてツヤ感を足せば、リゾートメイクに仕上がります。
血色感が欲しいなら、チークの色にこだわりたいところ。
オレンジチークはもちろん、少しくすんだ赤チークもおすすめです。
くすんだ赤チークを塗ると、肌にしっかりなじみながら血色感を演出できますよ♡
夏顔になれる「リゾートメイク」の作り方:トレンドカラーで最旬の目元に
アイシャドウにトレンド感をプラスして、夏らしいリゾートメイクを目指しましょう♪
おすすめの配色は、2017年夏のトレンドカラーであるパープル&グレー!
パープルだけだとケバい印象になりがちですが、グレーを合わせると落ち着くので、大人華やかな目元に仕上げられます。
変に浮くこともないので、普段着とも合わせやすいと思いますよ。
夏らしい少し明るいパープル&グレーを選んで、グレーを全体に、パープルをアクセント使いすると、ちょうどいい存在感が出ます。
また、同じくトレンドカラーのイエローや、ブルー&グリーン系をアクセント使いするのも夏らしくてGOOD♪
この3色はパープルとも相性がいいですよ。
夏顔になれる「リゾートメイク」の作り方:キラキラなボディで魅せる
リゾートメイクを決めたいなら、キラキラ感が必須!
大粒のラメ入りアイシャドウやリップを選ぶと、グッと華やかになりますよ♡
大粒ラメに抵抗があるなら、ほんのりキラキラなボディパウダーを首や腕にのせるだけでもOK!
繊細なキラキラ感のあるものを選べば派手にならないので、首の後ろや脚までたくさんのせちゃうのも◎大人華やかな肌見せを楽しめますよ♡
夏のお悩みベタつきを抑えてくれるようなボディパウダーもあるので、自分にぴったりなものを探してみてください♪
普段着とも相性抜群な「リゾートメイク」の作り方をご紹介しました。
リゾートメイクで魅せるなら、ワントーンのワンピースや2017年夏のトレンドであるオフショルダーコーデがおすすめ。
華やかさがあるので、地味に見えがちなスポーツテイストやシンプルカジュアルなお洋服を選んでも、バランスがいいと思いますよ♪
仕上げに麦わら帽子を添えて、気分だけでもリゾートを満喫してください!