ゴールの「結婚」まで最短!28歳の恋愛:スタート前にまずは確認。
「彼氏が欲しい」という今のあなたの気持ちは、本物ですか?
例えば周りのノリや自分の年齢などを考えて、「なんとなく彼氏が欲しい」のかもしれません。
もしかしたら、あなたにとって今、恋愛よりもやりたいことがあるのではないでしょうか。
仕事や趣味、友達……彼氏を作ること以外に優先したいことがあるから、無意識にストップをしているということも考えられます。
30代40代での結婚も、珍しくないこのご時世です。
まずは、今の自分にとって「恋愛」が本当に大切なのかを一度考えてみてください。
ゴールの「結婚」まで最短!28歳の恋愛:【男性と2人で過ごす=デート♡】の心得
自分が今本当に彼氏が欲しいのかを考えて「やっぱり欲しい!」と思えたら、まずは男性と2人でいる時間を全て『デート』だと思い込むことから始めましょう。
例えそのシチュエーションがランチであろうと、赤提灯の居酒屋であろうと、相手が誰であろうと男性と2人であれば、それはもうデートなのです♡
その相手の全てを、恋愛対象として見る必要はありません。
そうではなく、まずは今のあなたの脳を恋愛モードに切り替えることが大切なのです。
男性と会うシチュエーションを全てデートだと思えば、自然と自分の仕草や話し方に気をつけるようになるものです。
また、できるのであれば相手にもデートだと伝えることができれば完璧です。「最近デートしてないから、これがデートってことにしてください」なんて軽いノリでもOKです♪
口に出すことで、冗談でもなんとなく自分の脳に刷り込まれるものですよ。
ゴールの「結婚」まで最短!28歳の恋愛:はっきりすべきはNGな男性のタイプ
28歳になれば、それなりに色々な人と出会ってきた経験があるため、それが邪魔をして男性に対する理想が高くなっている可能性があります。
しかも結婚を意識して探すと、自分の好きなタイプかどうかということだけではなく、将来の出世や家族構成など、チェック項目が増えてしまいますよね。
あなたが思う“パーフェクトな男性”は、存在していないと思いましょう。
仮に運良く出会ったとしても、すでに相手がいるか、競争率が激高な物件の可能性大です。
ですので、これからお付き合いをする相手を探すのであれば、ストライクゾーンは広めにもっておくことが大切です。
視点を変えて「こんな人がいいな♡」という理想を思い描くのではなく、「こんな人は絶対無理!」という軸を考えておくようにしましょう。
例えば「自分より仕事ができない人はNG」などという理由なら、自ずと仕事っぷりが見える範囲の人の中で探すことになるので、自分の恋愛フィールドを見つけるのにも一役買ってくれます。
ゴールの「結婚」まで最短!28歳の恋愛:なにごともTry&See。恋愛だって然り!
「次に付き合う人は、結婚したいから失敗できない!」というのはよく聞くセリフですが、失敗かどうかなんて、未来にならなければ分からないもの。
人の出逢いは、一期一会!
失敗を恐れて二の足を踏んでいる暇はありませんよ。
極論、「お付き合いしてみてから考える」なんていうのもアリなのではないでしょうか。これは“軽い女”という意味ではなく、“恋愛に前向きな女”でいることを心掛けるべきであるということです♡
いかがでしたか?
28歳になり彼氏がいないという人も、まずは自分の胸に手を当てて、自分自身を見つめることからスタートしてみましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。