定番カラーがモテる♡男ウケコーディネート① モノトーンは優しさを意識して!
かっこよさが引き立つモノトーンコーデは、同性ウケはするけど男性には不好評……。
白黒のコントラストは、かっこいいけれど、強すぎる印象になるようです。
だからこそ、モノトーンコーデは優しげな印象にすることが命♡
優しげな印象を演出するには、素材を意識してみましょう!
冬の時期なら、とろみ素材のシャツやモヘアニット、ゆるいパンツなどがおすすめです。
定番カラーがモテる♡男ウケコーディネート② グレーは濃淡をつける!
定番だけど無難なカラーといえば、グレー。
カジュアル&地味な印象になりがちだから、濃淡があるコーディネートにして、メリハリをつけるのがポイントです。
グレーには、ライト・ダーク・チャコールグレーなど様々なトーンがあります。
その色の濃淡を利用して、全身コーデすればのっぺり感がゼロ♡
また、素材で奥行きや立体感を作るのもアリですよ。
少し奮発して、上質な素材のアイテムをプラスすると、脱カジュアルコーデになります♪
定番カラーがモテる♡男ウケコーディネート③ ネイビーは8割で抑える!
無条件に、知性を感じさせる色味No.1なのがネイビー!女性の品の良さが引き立つ色だけれども、全身で取り入れると重たくなってしまうことも……。
ネイビー1色ではおしゃれ感がないので、8割にセーブしましょう!
残りの2割は、抜け感を出すためにボルドーを使うとうまくまとまります。
ファッション小物で、2アイテムくらい取り入れると丁度良いですよ♪
定番カラーがモテる♡男ウケコーディネート④ 季節問わず使える白〜ベージュグラデーション
素材やデザインに関わらず、白〜ベージュのグラデーションは、永久に使える定番カラーのコーディネート!
コーディネートを白〜ベージュのグラデーションすると、メリハリがつきすぎず、大人の余韻があるシルエットを作ることができます。
着ている人を柔らかい印象にしてくれる組み合わせ♡
肌馴染みがよく、男ウケ抜群の定番カラーです。
いかがでしたか?
この4つの配色は、どれも定番カラーで構成されています♪
飾りすぎず、メリハリのついたコーディネートなので、大人な着こなしで男ウケしちゃいますよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。