フード付きコートがオシャレを制す!こなれ感120%のコーデ10♡

Fashion

冬のコーデは毎日コートが主役♪
冬のカジュアルファッションをこなれて見せてくれる「フード付きコート」は、もう手に入れましたか?

フード付きコートはどんなテイストのファッションとも相性抜群な、使い勝手の良い1枚です♪
今回は、大人女子にぴったりなフード付きコートを使った冬の着こなしの中から、おしゃれで今すぐ真似したくなってしまうものをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2018.01.22

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ①タートルネック×タイトスカート合わせ

出典:wear.jp

フード付きのコートというと、パンツを合わせたカジュアルコーデを想像しがちですが、実はスカートとも好相性で着回し力抜群なんです♡

顔周りにボリュームが出るフード付きのコートは、小顔効果が期待できることもあり、人気が高まっています。

とことん小顔効果を狙うのであれば、コートの中にはタートルネックとタイトスカートを合わせましょう!
リブデザインのタートルネックとタイトスカートの組み合わせなら、小顔効果に加え、シャープなスタイルに見えますよ。

足元はタイツとショートブーツを合わせて、トレンド感を演出してくださいね。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ②グレー×ブラックでまとめる

出典:wear.jp

カジュアルなフード付きコートを、こなれた雰囲気で着こなすには、アイテムの色合いをまとめてシックに仕上げることがポイントです。

さまざまなカラーと相性が良く、使い勝手の良いグレーのフード付きコートなら、大人っぽいこなれ感あるコーデに仕上がります。中にはブラックを合わせるのが◎!

グレー×ブラックのコーデは、ホワイトと合わせるよりも大人っぽさが演出できるおすすめです。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ③ホワイトを選んで顔周りを明るく

出典:wear.jp

フード付きコートは、顔周りにボリューム感があるので小顔効果が期待できますね。
けれど一方で、ボリューム感がある分、ダークカラーを選ぶと顔色が沈んでしまうというデメリットがあります。

これを解消して、パッと明るい顔色を目指すのであれば、ホワイトのフード付きコートを選びましょう。

せっかくだったら、中に着るトップスもホワイトを選んで、明るい表情の冬コーデを楽しんでくださいね♡
ここでスカートを合わせてしまうと、コーデ全体が甘くなりすぎてしまうので、ワイドパンツを合わせてこなれた大人カジュアルに仕上げましょう。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ④差し色スカートをオン!

出典:wear.jp

エレガントに見えるノーカラーコートや、マニッシュな着こなしに見えるチェスターコートとは違い、さっと気軽に羽織れて、どんなテイストのコーデとも相性が良いのがフード付きコート。

普段なら、ノーカラーコートを合わせてエレガントに仕上げるレディな差し色スカートも、フード付きコートと合わせることで、エレガントすぎず、こなれ感のあるフェミニンなスタイルに仕上がります。

写真のように、パンプスとソックスを合わせてはずして見せると、こなれた印象になるのでおすすめですよ。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑤カジュアル小物合わせ

出典:wear.jp

もともとカジュアルなイメージが強いフード付きコートは、やっぱりカジュアルな小物合わせると抜群に可愛いです♡
ニット帽やスニーカー、チェック柄バッグとのマッチングは最高!

こうしたカジュアルな小物と組み合わせて着こなすのであれば、差し色は1か所に抑えましょう。

色をプラスすればするほど、幼く見えてしまいます。
逆に、色数を抑えて同系色でまとめると、カジュアルスタイルも大人見えするので、試してみてくださいね。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑥▶Vネックニットでセクシーに

出典:wear.jp

フード付きコートは、デニムやトートバッグを合わせてカジュアルに着たい。
けれど、どこかにこなれ感やセクシーさをプラスできないだろうか……と考えている大人女子におすすめしたいのが、Vネックニットを合わせるテクニックです。

デコルテがすっきり見える深めのVネックニットは、小顔効果とセクシーさを手に入れることができる嬉しいアイテム♡

冬から春にかけてトレンドカラーとして注目を集めているミモザカラーを取り入れれば、さりげなく流行抑えた、こなれ感あるコーデに仕上げることができますよ。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑦ミディ丈スカートをカジュアルに

出典:wear.jp

ウエストリボンのミディ丈スカートは、デートの定番アイテムといっても過言ではない、フェミニン派の代表アイテム!

さし色ニットをプラスして、ノーカラーコートやファー付きコートを合わせれば、デートスタイルが完成です♪
けれどこの着こなし、もうちょっぴり飽きてきてしまっていませんか?

ウエストリボンのミディ丈スカートを使って、コーデをアップデートさせたいなら、フード付きコートを合わせてみましょう♡
スカートスタイルにカジュアルなフード付きコートをプラスすることで、新鮮な印象に見せることができますよ。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑧まとめ髪ですっきり

出典:wear.jp

フード付きコートを着る際には、中に着るお洋服だけでなく、髪型にもこだわるとさらにオシャレに着こなすことができます。

顔周りにボリュームが出るフード付きコートには、まとめ髪が相性抜群♡

中でもポニーテールは、顔周りの毛がすっきりとまとめられるので、小顔効果が期待できます。まずは全体をゆるめに巻いて、手ぐしでまとめるスタイルがおすすめ。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑨ダウンコートもフード付き

出典:wear.jp

これからの季節は、一年で一番気温が下がるシーズン。
おしゃれをしようと思ってはいても、寒すぎて気合が入らない……という人が増えてしまうのも仕方がないでしょう。

けれど、フード付きデザインのダウンコートを羽織れば、寒さもしのげて、さらにはこなれ感あるコーデに見えること間違いなし♪

ビジネスシーンの定番であるパンツ×ヒールのスタイルも、フード付きのダウンを合わせればオシャレです。抜き衿風に着こなせば、トレンド感ある着こなしが即完成しますよ。

今すぐ着たい♡フード付きコートのコーデ⑩デニム×ブラウス合わせ

出典:wear.jp

最後にご紹介したいのが、フード付きコートにデニムを合わせた着こなしです。
カジュアルな印象のフード付きコートには、やっぱりデニムが好相性♡

けれど、一歩間違えれば「ご近所感」あふれる着こなしになってしまうので要注意です!

おすすめは、ブラウス×デニムの正統派コーデ。
フード付きコートにデニムを合わせるときは、スニーカーを合わせて足元までカジュアルに仕上げるのがおすすめ。
だからこそ、コートの中はブラウスを着て、カジュアルすぎないこなれた着こなしに仕上げましょう♡

冬のコーデを、カンタンにこなれた印象に見せることのできるフード付きコートは、さまざまな着回しができる優秀アイテム♡
「今までのコーデは少し飽きてしまったな……」と感じているなら、上に羽織るアウターをフード付きのデザインに替えて、新鮮をプラスしてみましょう。

もうすでに、街には春物のアイテムが並んでいますが、まだまだ寒い季節は続きます。
フード付きコートの着こなし術をマスターすれば、寒い時期をおしゃれに乗り越えることができますよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―