狭いお部屋をおしゃれに見せる方法①テーマカラーを決める
「お部屋が狭い!」と文句を言うのは簡単ですが、そのコンパクトなお部屋をどうおしゃれに見せるのかを考えてみると、意外とその楽しさに気がづくはず♡
狭いお部屋には、実は広いお部屋とは違った、メリットも存在しているんです。
例えば、テーマカラーを統一したインテリアが映えるということ!
広いお部屋だと統一感を出しづらいのですが、狭いからこそテーマカラーを決めたインテリアが活きます。
テーマカラーを決めたら、メインになるアイテムはそのカラーで統一し、他のアイテムはそのカラーと相性の良い、ベーシックカラーを選びましょう。
すると、コンパクトな空間が生きた、おしゃれなお部屋に仕上がりますよ♡
狭いお部屋をおしゃれに見せる方法②壁面を活用する
狭いお部屋に住んでいると、収納スペースも少なく、せっかく買ったお洋服やバッグを上手にしまえない……と悩んでしまうこともありますよね。
そんな時は、収納スペースをいかに効率よく利用するかということも重要なのですが、それ以外に壁面を活用した収納をするのもおすすめ!
例えば、壁面にDIYをして棚を作り、そこに見せる収納をするのも◎
特にバッグや靴などのおしゃれ小物は、見せる収納に適しているアイテムなので、ぜひこのテクニックを実践してみてくださいね。
狭いお部屋をおしゃれに見せる方法③木のぬくもりを感じさせる空間にする
狭いお部屋こそ、インテリアにこだわるとそのスペースが活きます。
思い切ってイメージを変えて、おしゃれな空間を目指すのであれば、木のぬくもりを感じさせる空間に仕上げるのも◎
スタイリッシュでおしゃれなお部屋や、可愛らしい空間も良いのですが、ウッド調のインテリアで統一すると、コンパクトなお部屋が一気にリラックススペースに変身しますよ。
狭いお部屋をおしゃれに見せる方法④こだわりを生かしたスペースに仕上げる
さらに個性を生かした“自分だけの空間”を演出したいのであれば、お部屋全体を「こだわりの空間」に仕上げてみましょう。
例えばこだわりの絵画を飾ったり、ショップ風にしたり……と、狭いからこそ仕上げられる空間にするのです。
すると、まるでおしゃれなショップのような雰囲気になり、これまでの自分のお部屋とは見違えますよ。
狭いお部屋をおしゃれに見せる方法⑤モノトーンでまとめる
余りゴチャゴチャした空間は好きじゃない……。
そんな人におすすめしたいのは、思い切ってお部屋全体をモノトーンでまとめるスタイルです。
クールな印象を与えがちなモノトーンのインテリアですが、狭いスペースであれば、洗礼されたおしゃれな空間に仕上がります。
男性のお部屋にも女性のお部屋にもおすすめのテクニックなので、同棲中のカップルにもぴったり♡
狭いお部屋をおしゃれに見せる方法⑥植物を置く
他にも、植物を飾ってナチュラルテイストな空間に仕上げるのもおしゃれ♡
「植物は、育てるのが面倒」と思ってしまいがちですが、一度飾るとその癒し効果にハマってしまう人が続出!
狭いお部屋を緑あふれる空間に仕上げるのも、新鮮で癒されますよ。
これまであまり考えていなかったインテリアの選び方や、お部屋のイメージを視野に入れると、狭いお部屋もグンとおしゃれに仕上げることができるんですよ。
まずは今回ご紹介した中で、一番自分の中でイメージしやすいテイストにチャレンジしてみてくださいね。