海外で爆発的ヒットを誇るオーロラグロスに注目!
ベースとなる口紅に重ねることで、いつもとは違う印象を与えてくれるニュアンスグロス。
今までは、ブラックグロスやホワイトグロス、イエローグロスなどが流行っていましたが、今注目されているのは“オーロラグロス”です。
海外のおしゃれ女子たちがこぞって愛用しているアイテムで、最近では日本でも注目を集めるようになりました。
オーロラグロスの特徴は、何色にも変わるラメがたっぷり含まれていること!
これによって、角度や光の加減で透明感や奥行きが変わり、いつでも新鮮な唇を楽しむことができるんです♡
まさに、テクニック要らずで洗練された唇へ仕上げてくれる優秀なアイテムです。
今季はキラキラを仕込むメイクがきているので、唇にもオーロラグロスでキラキラ感を取り入れていきたいですね。
進化系のニュアンスグロス、ぜひチェックしてみてください♪
オーロラグロスの使い方とポイント
簡単にニュアンスリップが完成する優秀なオーロラグロスですが、オーロラグロスの魅力を活かすためには使い方に気を付けなければなりません。
オーロラグロスに限らず言えることですが、ポイントは“つけすぎないこと”です。
①まずはオーロラグロスを唇の中央にポンポンとのせ、余分な量を容器の口で落とします。
②中央にのせたグロスから左右の口角に向けて、丁寧に伸ばしていきましょう。
グロスのつけすぎと、雑に塗ってはみ出したグロスは却ってテカりすぎてしまい、油ものを食べたあとのような下品な唇になってしまいます。
これではオーロラグロスの魅力も半減してしまうので、中央にのせたオーロラグロスから丁寧に伸ばしていってくださいね。
口角にいくほど薄くなることを意識すれば、唇に立体感が生まれ、ふっくらした唇に見せることができますよ♪
おすすめのオーロラグロス①excel リップケアオイル
まずご紹介するおすすめのオーロラグロスは、excel(エクセル)のリップケアオイルです。
このリップケアオイルは、発売されて即完売してしまったアイテムで、大好評につき限定で再登場しているんだそう♪
7色のパールがたっぷり含まれているので、キラキラ感が強いのかな?と思いますが、唇にのせると程よいラメ感で使いやすいです。
さらに、7種の美容オイルベースなので、荒れた唇もケアしてくれる優れもの!
ケアをしながら、トレンドも楽しめて、おまけに手に取りやすいプチプライスなので、ゲットしておきたいところですね。
excel リップケアオイル LO05: アイシーダズル
¥1,512
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス②RMK リップジェリーグロス
続いてご紹介するおすすめのオーロラグロスは、RMK(アールエムケー)のリップジェリーグロスです。
RMKのリップジェリーグロスと言えば、ベビーブルーという水色のグロスが流行りましたよね♪
もともと全13色とカラーバリエーションも豊富なのですが、幻想的な色合いを持つコズミックシャワーが数量限定で登場しました!
ブルーラメが散りばめられた透明感のあるグロスになっており、見ているだけでうっとりしてしまいそう!
唇にのせれば、透け感とみずみずしい発色で、ぷるんとしたピュアな唇を叶えてくれるオーロラグロスですよ。
RMK リップジェリーグロス EX-05
¥2,376
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス③CHICCA メスメリック ウェットリップオイル
続いてご紹介するオーロラグロスは、CHICCA(キッカ)のメスメリック ウェットリップオイルです。
自然に塗れたようなみずみずしい唇を演出し、ちょっぴり色っぽい唇へと導いてくれるアイテム。
CHICCAならではの水紅で、グロスよりも薄い膜と艶感を演出してくれるのが特徴です。
そして、ほんのり色づくだけなので、初めての方も取り入れやすいですよ♪
オーロラグロスにぴったりな「05 ニューロマンチズム」は、青と赤の繊細なパール入りバイオレットで、ミステリアスな雰囲気を纏ってくれます。
まるで、男性を惑わすような……魅力的な色合いに目を奪われることでしょう♡
CHICCA メスメリック ウェットリップオイル 05 ニューロマンチズム
¥3,456
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス④Dior ディオール アディクト グロス
続いてご紹介するおすすめのオーロラグロスは、Dior(ディオール)のディオール アディクト グロスです。
ディオール独自のフォーミュラが、瞬時に内側からリップをふっくらさせてくれるので、艶やかで魅力的な唇へ導いてくれます。
「092 ステラー」もオーロラグロスに近いのですが、さらにオーロラ独特の色の変化を楽しませてくれるのが、「696 オーロラ」です。
幻想的で神秘的な色合いに思わずうっとりしてしまいそう♡
また高いケア効果もあるので、長時間潤いのある唇も叶えてくれます。
そして、完璧な仕上がりを求めた新 クリスタル アプリケーターにも注目!
Dior ディオール アディクト グロス 696 オーロラ
¥3,672
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス⑤SUQQU フロウレスリップグロス
続いてご紹介するオーロラリップは、SUQQU(スック)のフロウレスリップグロス。
こちらのフロウレスリップグロスは、2018年春のカラーコレクションとして登場したアイテムで、にごりの少ないクリアな発色と、透明感を追及されたグロスたちです。
唇にのせるだけで透明感、立体感、そして気品溢れる唇へと整えてくれるんですよ♪
全12色とカラーバリエーションも豊富で、気分やコーデによってグロスもさまざまな雰囲気を楽しむことができます。
オーロラグロスに挑戦するなら、「06 彩薔薇 IROBARA」もおすすめですが、限定色の「101 艶葡萄 TSUYABUDOU」がぴったり!
輝きを与える純金パールと、青みパープルのパール配合で唇の鮮度が増します。
SUQQU フロウレスリップグロス 101 艶葡萄
¥5,770
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス⑥GIVENCHY グロス・アンテルディ
続いてご紹介するおすすめのオーロラグロスは、GIVENCHY(ジバンシイ)のグロス・アンテルディです。
鮮やかな透明感とふっくらとした立体感を与えてくれて、今までにないエレガントな艶めきあるリップを演出してくれます。
洗練された色合いが特徴で、どれも欲しくなってしまうのですが、オーロラグロスを選ぶなら「No.03 エレクトリック・レヴェラトゥール」がおすすめ♪
「No.04 フランボワーズ・イン・トラブル」もオーロラグロスにぴったりなのですが、「No.03 エレクトリック・レヴェラトゥール」は、唇のpHによって色が変化するので、自分色を楽しむことができるんです。
さらに、カラフルなホログラム入りなので、印象的な唇を演出してくれます!
また、GIVENCHYの頭文字である“G”を象った新型アプリケーターにも注目で、遊び心のあるデザインながらも唇にしっかりフィットして、均一な仕上がりにしてくれるんですよ!
GIVENCHY グロス・アンテルディ No.03 エレクトリック・レヴェラトゥール
¥3,996
販売サイトをチェックおすすめのオーロラグロス⑦shiro ミントジンジャーリップバター
最後にご紹介するおすすめのオーロラグロスは、shiro(シロ)のミントジンジャーリップバターです。
ジンジャー根エキスや、トウガラシ果実エキスを配合したジンジャーリップバターに、ミントをプラスした新作アイテム♡
これらの配合成分によって、内側からボリュームアップした唇を叶えることができるんですよ♪
自然にふっくらしてくるので、テクニックいらずで触れたくなるような唇へと導いてくれるでしょう。
「8A01 パープルトリック ニュアンスリップ」は、紫をベースに赤やオーロラに輝くラメが配合されているので、ニュアンスを与えながらも唇の赤みをより印象的に見せてくれます。
shiro ミントジンジャーリップバター 8A01 パープルトリック ニュアンスリップ
¥4,104
販売サイトをチェック話題のオーロラグロスをご紹介させていただきました。
どのオーロラグロスも、本当に綺麗な色をしているので、ニュアンスカラーをプラスするのにおすすめです。
口紅に重ねることはもちろん、オーロラグロスだけでもおしゃれな唇になるので、いろいろな唇の変化を楽しんでみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。