沢尻エリカさん主演♡ドラマ「大奥」の見どころ①▶︎2人の異なる役柄を演じる
今回の大奥は、「第一部<最凶の女>編」と「第二部<悲劇の姉妹>編」でストーリーが異なります。
第一部では、徳川家斉(とくがわいえなり)の壮年期を描いた物語。
このストーリーで沢尻エリカさんは、大奥の頂点まで登りつめた悪女「お美代」を演じています。
そして第二部は、徳川家斉の青年期のお話。
なんと第二部は完全オリジナル!2人の姉妹のストーリーで、沢尻エリカさんは姉役で、徳川家斉に気に入られた姉に嫉妬する妹を受け入れていく、聖女のような女性の役です。
悪女なエリカ様を好きという方にも、ピュアな表情のエリカ様が好きという方にも楽しめるスペシャルすぎるドラマとなっています♪
沢尻エリカさん主演♡ドラマ「大奥」の見どころ②▶︎鮮やかな着物の数々
注目したいのは、沢尻エリカさんが着る色鮮やかなお着物の数々!予告動画でわかるだけでも、4種類もの着物を着用しています。
フジテレビの公式ページでも様々なお着物の画像があり、どれを見ても本当にキレイ☆見ているだけでも、うっとり……♪普段なかなか着る機会のないお着物ですが、これを機会に着てみたくなる女性もたくさんいらっしゃるのでは?♡
さらに、着物だけではなくメイクにも注目☆
時代劇なので、基本はナチュラルメイク。ですが、今回は第1部と第2部で演じる役柄も、悪女と聖女で真逆の女性。ナチュラルメイクなままで、どうやって2つの役柄の雰囲気を変えていくのかが気になります!
沢尻エリカさん主演♡ドラマ「大奥」の見どころ③渡辺麻友と禁断の愛!?♡
第一部<最凶の女>編では、AKB48の渡辺麻友(わたなべまゆ)さんが出演することでも話題となっている、ドラマ大奥。
なんと、渡辺麻友さん演じるお志摩と、沢尻エリカさん演じるお美代の禁断の愛も描かれるというのです。
これまで、清純派アイドルとして人気を博した渡辺麻友さんのラブシーンもあるようで、見どころ満載のドラマとなっています♪
沢尻エリカさん主演♡ドラマ「大奥」の見どころ④▶︎成宮寛貴さんにも注目!
沢尻エリカさんはじめ、渡辺麻友さんや蓮佛美沙子(れんぶつみさこ)さんや浅野ゆうこさんなどの豪華な女性陣キャストにも注目ですが、徳川家斉役の成宮寛貴(なりみやひろき)さんからも目が離せません!
沢尻エリカさんは第1部と第2部で異なった役柄ですが、徳川家斉役の成宮寛貴さんは、壮年期と青年期で約20歳も年齢が離れた役を演じました。
そのため、成宮寛貴さんは1週間で体重を7kgも落としたんだとか……!まさに俳優魂ですよね。そんな成宮寛貴さんの演技もみどころです♪
◆「大奥」放送日
第一部<最凶の女>編……2016年1月22日(金) 21:00〜22:52
第二部<悲劇の姉妹>編……2016年1月29日(金) 21:00〜22:52
他にも、豪華すぎるキャストが勢ぞろいしている「大奥」!
これまでにない、新しい大奥となっていること間違いなしです☆
見どころ満載で、見始めたら目が離せなくなりそう♡