ストレスゼロ!食べ合わせダイエット法

Beauty

ダイエット中だけど食事の約束が……。
せっかくなら思いっきり食べたい!そんな気持ちを叶えてくれるのが「食べ合わせ」♡
これを知ればダイエットだって、成功率アップ間違いない◎

― 広告 ―
片山 侑貴
片山 侑貴
2015.11.29

太らない!食べ合わせダイエット法①『焼肉×アブラナ科の野菜』

まずご紹介する食べ合わせは、『焼肉×アブラナ科の野菜』!

男女共に好きな食べ物ランキングに必ず入ってくる、焼肉や唐揚げ♡
実は高温でお肉を熱すると、発ガンリスクが高まると言われているのです……。

そこで!一緒に食べると良いのが、大根やキャベツなどの“アブラナ科の野菜”。
このアブラナ科の野菜の物質が、体内から発ガン性物質を取り除いてくれます◎
大根サラダやコールスローは、積極的にプラスオーダーしましょう♪

ちなみに、赤身の肉の場合は“赤ワイン”を1杯飲めばOKですよ☆

太らない!食べ合わせダイエット法②『パン×お酢』

太らない食べ合わせダイエット、2つ目にご紹介するのは、『パン×お酢』!

「日本人と言ったら“米”」の時代は終わり、今では“パン派”が増加しています。
朝ご飯を食べる人で、パンを食べるという人は半数以上で、今では米派を大きく上回っているんです!

手軽でおいしいパンですが、炭水化物が多く、血糖値が急上昇してしまうのが残念な点……。

そんなパンをおいしく楽しむには『お酢』を一緒に摂取しましょう◎
お酢は血糖値が急に上がってしまうのを防ぐ効果があるので、お酢を使ったドレッシングでサイドサラダを食べるなど、工夫すればOK♡

太らない!食べ合わせダイエット法③『外食・コンビニ食×ダークチョコレート』

太らない食べ合わせダイエット、3つ目にご紹介するのは、『外食・コンビニ食×ダークチョコレート』!

外食やデパ地下、コンビニで売っているものはおいしいけれど、味も濃いめで塩分が高いですよね。
日本人の塩分摂取量は世界的にもトップクラスと言われていますが、塩分の摂り過ぎは美容の大敵!
“むくみ”はもちろん!高血圧となり、脳卒中・心筋梗塞などの大きな病気を引き起こす可能性もあるのです。

なので、少しでも体をサポートするために、食後にカカオ60%以上の“ダークチョコレート“を50gくらい食べましょう♪
ダークチョコレートは、血圧を下げる働きをしてくれますよ♡

太らない!食べ合わせダイエット法④『ソーセージ×ザワークラウト』

出典:cookpad.com

太らない食べ合わせダイエット、4つ目にご紹介するのは、『ソーセージ×ザワークラウト』!

最近テレビなどでも話題になっている加工肉であるソーセージ。
話題になっている理由は、ソーセージに含まれている“硝酸エステル”という物質がガ、ンのリスクを高める可能性があると言われているからです。

「絶対食べてはNG』」というわけではないけど、あまり身体にいいものではないので、これも食べ方&食べる量にご注意を…!

でも、“ザワークラウト”を一緒に食べれば大丈夫◎
ザワークラウトとは、キャベツの酢漬けのこと。
これに含まれている成分が、“硝酸エステル”が発ガン性物質に変化するのを防いでくれるんです♡口の中をさっぱりもさせてくれるので、ぜひご一緒に!

食べたいものを我慢しすぎるのは健康・ダイエットにもよろしくありません…。
それに、せっかくなら思いっきり食事を楽しみたいですよね♡
食べ方を工夫すればおいしくいただけるので、ぜひこっそり実践してみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―