まつ毛のメリットデメリット①▷初心者でも簡単♡マスカラ派
まつ毛を長くするのに、マスカラがおそらく一番主流だと思われます。
マスカラは、手軽で誰でも使える手軽アイテムです!
初心者ならば、まずはマスカラをマスターしましょう!♡
◎メリット
・手軽・簡単
・経済的
・自然な仕上がり
・濃さが自由自在
◎デメリット
・汗や涙に弱い
・時間とともに、カールがたるみやすい
・長さやボリュームに限界がある
・まつげが束になりやすい
良くも悪くも、マスカラは”メイク”のひとつということですね!
まつ毛のメリットデメリット②▷女子高生はマストアイテム♡つけま派
お次はつけまつげ!
つけまつげは若い子、特に高校生の間ではマストアイテムですね!手軽に簡単に華やかフェイスを作れてしまう魔法のアイテムとも言えます♡
◎メリット
・長さを自由に調整できる
・汗や涙でにじまない
・クレンジングが楽チン
・長さやボリュームに限界がない
・まつ毛のカールを、丸1日キープできる
◎デメリット
・テクニックがかなり必要
・グルーを使うため、まぶたに負担がかかる
・マスカラより高価で、費用もかさみやすい
仕上がりは美しいですが、その分自まつ毛を痛めてしまう…といったところでしょうか。
まつ毛のメリットデメリット③▷自然にナチュラル♡まつ毛パーマ派
まつげパーマとは、髪の毛のようにパーマ液を使ってくるんと上向きカール♡ビューラーを使っているようなをカールが手軽に出来ます!
◎メリット
・メイク時間短縮
・ビューラーよりきれいなカール
・逆さまつげ防止で眼病予防
・マツエクよりは経済的
◎デメリット
・パーマ液によるかぶれ、視力障害
・パーマ液による痛み
・まつげの長さに左右される
パーマ液の悪影響は心配されますが、仕上がりとしては一番ナチュラルだと言えます。
まつ毛のメリットデメリット④▷ぱっちり華やかeye♡まつエク派
最後はまつエク!正式には、まつげエクステンションといいます。
エクステ専用のグル―を使用して、地まつ毛に付け毛(エクステンション)を付けて、まつ毛を長く華やかに見せるものです!
◎メリット
・自然な仕上がり
・持続力が高い
・すっぴんも華やか、
・汗や水に非常に強い
◎デメリット
・定期的なメンテナンス
・洗顔&クレンジングに制限あり
・仕上がり次第では眼病の危険性
・まつげが痛む
こちらは自まつが短い人でも、長くナチュラルなまつ毛を手に入れられる方法ですが、その分お金はかかってしまうようです…!
それぞれのアイメイク技術を比較してみましたが、いかがでしょうか。
それぞれメリットデメリットがありますが、自分に合ったもの、好みのものをチョイスしてみてください♡
お人形さんのようなまつ毛で、今よりもっと可愛くなっちゃいましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。