今年流は血色感!旬でオシャレな(( 血色メイク ))のつくり方♡

Beauty

今年はとにかく”赤”がキテル!!!
ファッションに赤を投入するのもトレンドですが、メイクにも赤を投入して、血色感をUPすることが今年らしいです。
オシャレ女子はすでに取り入れている!?血色メイクをここでは紹介します♡

― 広告 ―
りさこ
りさこ
2015.07.07

旬でオシャレな血色メイクのつくり方①クリームタイプの赤チーク♪

出典:www.amazon.co.jp

血色メイク初心者さんは「チーク」から!!
チークは顔の中心から目の幅にかけて赤を入れるだけで、一気に今年っぽくなります。

クリームタイプのチークだと密着しやすく、火照ったような印象に♡
少量でもパッと色づき、よれにくいです♪
ツヤもでていいこと尽くし!

ただ塗るだけではなく、しっかり塗る部分はおさえておいてください♡

旬でオシャレな血色メイクのつくり方②マットな赤アイシャドウ♪

アイシャドウは狭い範囲に使うので、色づきがいいものを選ぶと◎
アイシャドウもクリームタイプだとマットな印象になるので、使いやすいです。

さらに、少量でも目につきやすいのでオススメ☆
血色メイク初心者さんは、目じりにのみ赤のシャドウを入れて、全体にベージュをかぶせるとナチュラルさを残しつつ、血色メイクを楽しむことができます♡

旬でオシャレな血色メイクのつくり方③うっすら色づく赤アイライン♪

アイラインは、伏し目や横を向いた時などふとした時に見えるので、赤にするだけでこなれ感UP↑

ほんのりと色づいているような赤がかわいいです♡
濃すぎると目が腫れぼったい印象になるので、注意してください!
目元でちらりと血色感を演出してくれるので、デイリーにも取り入れやすいメイクとなっています♡

一気に今年の顔になっちゃいますよ♪

旬でオシャレな血色メイクのつくり方④やっぱり赤リップ♪

赤リップは血色メイクの定番中の定番♪
しかし、ただ塗っときゃいいと思っていませんか?
それでは夏らしさが欠けてしまいます!

今の時期は、ボテッと塗ると爽やかさに欠けてしまうので、軽さを重視するのがGOOD♡
クリアかつ発色の良さを重視すると、夏らしさもでてかわいい!

赤リップはラフに塗ることで、自然な血色感になりますよ♪

いかがでしたか?
血色メイクにチャレンジしてみたい初心者さんはもちろん、オシャレ上級者さんも、今年らしくかわいい血色メイクでお出かけしてみて下さい♡
気分もあがりますよ↑

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―