メンタル弱子さんへ。潜在意識をコントロールして強くなる方法

Lifestyle

20代になって、自分自身や周りの人が仕事や友人関係で“プチ鬱”に悩まされているという話が増えてきていませんか?

自分のことなので、ある程度精神的な部分を上手に解決できるようになって、悩みやストレスとも付き合っていきたいものですよね!
今回は、潜在意識をコントロールして強くなる方法をご紹介します♪

― 広告 ―
渡辺彩季
渡辺彩季
2016.09.16

潜在意識とは……?

「潜在意識=無意識に持っている考え」のこと。
逆に、意識的なものを顕在意識といいます。

人間は9割が潜在意識、1割が顕在意識で生きているとも言われています。

「できないと思っているからできない!」と言われたことはありませんか?

体育の授業のマット運動で、でんぐり返しや鉄棒の前回りも、初めてするまではすごくこわくてとてもできないと思うもの。でも、実際にやってみると体が反射的に動くので上手いこと回ってくれて、とっても簡単ですよね?

こういった固定観念をずっと持っていて、本当はできるのに挑戦しないというのは、とてももったいないことなんです。

また、この潜在意識は自覚がなく行動や考え方に影響を与えるものなので、ポジティブであれば今後の人生がプラスになっていくとも言われているんです!

潜在意識をコントロールする方法:寝る前の時間はポジティブなことを考える

寝ている間は、自分自身でどれだけ頑張っても潜在意識をコントロールすることはできません。

「夢占いが当たる」と話題になったのは、潜在意識からくるものだから!
つまり、それがあなたの中にある無意識な思考だからです。

ではどうしたらその潜在意識をコントロールできるのか?

それは寝る前に自分の心に呼びかけることです!

夜、ベッドに入ってから眠りにつくまでの時間は楽しい未来を予想したり、ポジティブなことを考えるようにしましょう♪

潜在意識をコントロールする方法:発する言葉を全てポジティブにする

発言をポジティブにしていくことで、潜在意識をコントロールできるようになります♡

HAPPYオーラをまとっている、素敵な人を想像してみましょう!

普段会話をしているときに、ネガティブな言葉ばかり発言していませんか?
普段から言葉使いが悪かったり愚痴ばかり言っていると、心も汚染されていくのです。

潜在意識をコントロールする方法:瞑想をする

自分自身と向き合う、瞑想をする時間を作ってみましょう!

いつも人と会っていたり、何かと忙しくしていると、自分では気付いていないうちにストレスを溜めていることもあるのです。

無意識に何かしたの思考を持っているので、瞑想の時間を設けて思考を制御しましょう。
瞑想をすると、意識の働きを高め、他人にふりまわされることなく判断ができ、行動できるようになりますよ♪

潜在意識をコントロールして強くなる方法をご紹介しました。
今悩んでいる方はもちろん、今後何かにつまずいて心が折れてしまったときに思い出してみてくださいね。
人それぞれコントロールする手段は違うので、いろいろ試してみて自分にぴったりの解決方法を探してください♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―