GWは銀座がアツい!スイーツからアートまで魅力たっぷりのイベント特集

Sweets

GW期間中、銀座ではスイーツや音楽・アートなどの魅力的なイベントが目白押しです。
どれも気軽に参加できるので、いろいろなイベントに参加して楽しみながら感性を磨きませんか?

― 広告 ―
小林 亜樹
小林 亜樹
2018.04.26

魅力たっぷり!銀座のGWイベント①アイスクリーム万博

出典:www.facebook.com

2018年4月25日から5月7日までのGW期間中、銀座三越の7階と9階で開催されるアイスクリーム万博は、日本全国から100種類以上ものアイスクリームが集結するアイスクリーム好きにはたまらないイベントです♡

ご当地アイスや人気のアイスのほか、アイスマニア協会が厳選した珍しいアイスやアイスクリーム万博限定アイスなど魅力たっぷりなラインナップです。

また、イベントではアイスクリーム専用のスプーンやアイスクリームのトッピング用ベビースターのほか、オリジナル保冷バッグの販売もあります♪
食べてみたいアイスクリームがたくさんありすぎて食べきれないなら、会場だけでなく自宅に持ち帰って楽しむこともできますよ。
GWは気になるアイスクリームをたっぷりと満喫して見てください。

◆アイスクリーム万博 銀座三越
期間:2018年4月25日(水)~5月7日(月)
住所:〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越7F催物会場・9F銀座テラス
電話:03-3562-1111
営業時間:10:30~20:00(最終日16:00終了)
定休日:なし

アイスクリーム万博

魅力たっぷり!銀座のGWイベント②サラ ムーン写真展

フランスの写真家であるサラ・ムーンの個展「D'un jour à l'autre 巡りゆく日々」イベントが、4月4日から銀座のシャネル・ネクサス・ホールで開催されています。
120点ほどもある展示作品は、多くが近年に撮影されたもので日本では初めて公開される作品です。

「時の流れ」がテーマになっていて、1枚1枚の写真を眺めるとどこか懐かしい感覚を覚え、忘れていた何かを思い出させてくれるかも知れませんよ。

イベント会場では写真展のみの開催ですが、期間中は会場と同じシャネル銀座ビルディング内のシャネル銀座ブティックとベージュ アラン・デュカス東京にて、サラ・ムーンとシャネルファインジュエリーがコラボした作品が特別展示されています♡
GWにぜひ足を運んでみてください♪

◆サラ ムーン写真展 シャネル・ネクサス・ホール
期間:2018年4月4日(水)~5月4日(金・祝)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング4F
電話:03−3779−4001
営業時間:12:00~19:30
定休日:なし

サラ ムーン写真展

魅力たっぷり!銀座のGWイベント③「GINZA SIX」1周年イベント

出典:ginza6.tokyo

2017年4月20日に開業したGINZA SIX(ギンザシックス)では開業1周年迎え、レストランやカフェをはじめファッション・ビューティー・ライフスタイルの各店舗による1周年記念の限定商メニューや商品が展開されています。
本当に珍しい今しか入手できないレアな商品や、今だけのメニューがいろいろと登場しているので要チェックです!
中にはビックリするほど高額な商品もありますが、ディスプレイされている商品を見るだけでも感性が刺激されますよ。

GINZA SIX館内中央にあるアトリウムの大きな吹き抜け空間は、世界で活躍するフランス人アーティスト「ダニエル・ビュレン」が手掛けた赤と青の1,500枚もの旗を使った新作アートで彩られています。
作品はアトリウムだけにとどまらず銀座の街へも!
全長1,100メートルの中央通りをアートジャックしているのは、今しか見ることができないので必見です♪

国内外のアーティストとGINZA SIXに入っているブランドがコラボした特別なイベントや展示も魅力です。
施設内に観世能楽堂を持つGINZA SIXならではのイベントが、屋上のGINZA SIXガーデンで5月5日に開催される「薪能」です。
堅苦しくなりがちな伝統文化を、カジュアルに気軽に楽しむことができるのでGWのお出かけにおすすめです。

◆GINZA SIX(ギンザシックス) 開業1周年
期間:2018年4月2日(月)〜5月6日(日)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1
電話:03-3569-0660
営業時間:ショップ10:30~20:30 カフェ・レストラン11:00〜23:30
定休日:なし

GINZA SIX

魅力たっぷり!銀座のGWイベント④GINZA AFTERNOONTEA GARDEN

出典:www.facebook.com

松屋銀座の屋上テラスでは、4月27日から5月6日のGW期間限定でGINZA AFTERNOONTEA GARDEN(ギンザ アフタヌーンティガーデン)イベントがオープンします。

和菓子店とのコラボレーションで作られた3段重ねの和モダンなティースタンドで、トッププレートは、ぎんざ空也・銀座 松﨑煎餅・wagashi-asobiの和スイーツが使われています。

ソフトドリンクが2杯ついたプランと、ソフトドリンクのほかアルコール類も2時間飲み放題のプランがあります♪
GWの午後のひと時を、春の風を感じるおしゃれなイベントで優雅に過ごしませんか?

◆GINZA AFTERNOONTEA GARDEN(ギンザ アフタヌーンティガーデン) 松屋銀座
期間:2018年4月27日(金)~5月6日(日)
住所:〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 屋上階
電話:050-3187-9333
営業時間:12:00~18:00(荒天クローズ)
定休日:なし

GINZA AFTERNOONTEA GARDEN

魅力たっぷり!銀座のGWイベント⑤ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018

出典:www.facebook.com

GWの風物詩ともいわれているクラシックの音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」イベントは、フランス西部の港町で1995年に誕生しました。
クラシックは敷居が高いと感じる人も多いかもしれませんが、クラシックを気軽にカジュアルに楽しめるのがこちらのイベントの魅力です。

2018年は5月3日から5日までの3日間、丸の内と池袋で開催されます。
一流の演奏をリーズナブルに、そして短時間で楽しめるように構成されていますよ。
普段はクラシックにあまり馴染みのない人も、GWはちょっとクラシックの世界をのぞいてみませんか?

お祭りムードの中で音楽だけでなくグルメも楽しむことができるので、銀座に行ったついでに気軽に立ち寄るのもおすすめです♪

◆ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018
期間:2018年5月3日(木)・4日(金)・5日(土)
営業時間:日にち・会場によって異なるため公式サイトで要確認
《丸の内会場:東京国際フォーラム》
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1
電話:03-5221-9000
《池袋会場:東京芸術劇場》
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
電話:03-5391-2111

ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018

魅力たっぷり!銀座のGWイベント⑥ローズガーデン

出典:www.fancl.jp

ファンケル銀座スクエアの最上階は普段は解放されていないのですが、ガーデン付きのロイヤルルームがあります。
そんな特別な場所でバラに囲まれて優雅な時間を過ごすことができるのが、5月4日から11日までのGW期間限定で開催されるローズガーデンイベントです。

ローズガーデンイベントでは、ただバラを見て楽しむだけではないのも魅力です♡
バラが並べられているだけではなく、ちょっとしたステキなアレンジなどでバラをより美しく見せる工夫がされているんです。
最終日にはバラの販売もされるので、花を飾るのが好きな人だけでなく今まで興味がなかった人も、ローズガーデンのステキな見せ方を参考にして家でバラを飾ってみませんか?

◆ローズガーデン ファンケル銀座スクエア
期間:2018年5月4日(金)~5月11日(金)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-16
電話:03-5537-0231
営業時間:11:30~18:30(最終日は16:30まで)
定休日:なし

ローズガーデン

銀座で開催される、魅力たっぷりのイベントをご紹介しましたが、気になるイベントは見つかりましたか?
GWは銀座で、スイーツやアートを楽しみましょう♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―