【ボブ編】ロープ編みで作るヘアアレンジ9選♪簡単なのにおしゃれ!

Beauty

ミディアムヘアやロングヘアよりも短めのボブヘアは、どうしてもヘアアレンジが限られてしまいがち。
だからこそマンネリ化もしやすいのですが、ロープ編みを使ったアレンジはしていますか?
三つ編みよりも簡単にできるロープ編みは、アレンジの幅も広げてくれるので、ボブヘアの女性も必見です。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2019.04.02

ロープ編みとは?

ロープ編みのハーフアップヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

ロープ編みとは、2つの毛束を縄のようにねじっていくアレンジヘアのことです。
表編み込みや裏編み込み、三つ編みなど、さまざまな編み込みよりも簡単にでき、ヘアアレンジ初心者さんや手先が不器用な女性にもおすすめのアレンジテクニックなんですよ。

そして、ただねじっているだけなのに、三つ編みのように見せることもでき、お呼ばれシーンにもぴったりな華やかなヘアスタイルを作ることもできます。

さらに、いろいろなヘアスタイルやアレンジと組み合わせることもできるので、簡単なのにおしゃれの幅を広げることができると注目されているのです。

そこで今回は、ボブヘアの女性におすすめのロープ編みを使ったヘアアレンジをご紹介します。
短めの髪でも、ちょっとした工夫で飽きのこないおしゃれヘアができるので、ぜひ参考にしてください。

ロープ編みの基本的なやり方♡

ワンカールボブの女性 出典:www.instagram.com

とっても簡単なロープ編みですが、やり方によっては「すぐに崩れてしまう」「ボサボサになってしまう」ということもあります。
綺麗なロープ編みのやり方には、ちょっとしたコツがあるので、まずは基本的なやり方からマスターしていきましょう。

<ロープ編みの基本的なやり方>
①まずはボブヘアのサイドの髪を2つに分け、左手と右手で毛束を持ちます。
②そのまま2つの毛束をクロスさせていくのですが、後ろ髪側にある毛束が上になるように通して、2つの毛束をクロスさせるのがポイントになります。
③そして顔側にきた毛束は内側にくるっと一度ひねりを加え、後ろ髪側にきた毛束は外側にくるっとひねり、あとは毛先まで繰り返しましょう。

縄のような編み目ができているか確認しながら行うのがポイントになります。
そしてクロスさせたあとにひねりを入れることで、崩れにくいロープ編みにすることができますよ。

ほぐす場合は、毛先までロープ編みをした後に、編み目の端っこを少し引っ張り出すようにしてみてください。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ①シンプルなハーフアップ

ロープ編みのハーフアップ 出典:beauty.hotpepper.jp

定番のハーフアップは、ボブヘアでもできる簡単アレンジのひとつとして人気がありますよね。
いつもはシンプルに上下に分けているだけなら、ロープ編みをプラスしてみましょう。

<ロープ編み×ハーフアップのやり方>
①耳より前の髪を取り、後ろに向けてロープ編みをしていきます。
②反対側も同じように行ったら、細めのゴムで結んで、くるりんぱをしてからピンで留めておきましょう。

一度くるりんぱをすることで、ロープ編みが繋がっているように見せることができます。
大きめのバレッタなら、ボブヘアのシルエットにメリハリを出すこともできますよ。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ②ハーフアップとツインテールを組み合わせる

ロープ編みのハーフツインテール 出典:beauty.hotpepper.jp

大人可愛いアレンジがしたいなら、ハーフアップとツインテールを組み合わせたロープ編みスタイルにチャレンジしてみて!

<ハーフツインテールのやり方>
①まずは髪を左右に分け、片側はダッカールなどで軽く留めておきます。
②残した毛束でハーフアップを作ったら、そのまま上の髪でロープ編みを作ります。
③程よくほぐしてゴムで結べば完成です。
④反対側も同じように繰り返しましょう。

ゆるめに崩すことで、抜け感をプラスすることができ、ボブスタイルをもっと可愛く見せることができますよ。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ③シースルーバングを作りながらロープ編み

ロープ編み×シースルーバング 出典:beauty.hotpepper.jp

長さが短いボブヘアの女性であれば、前髪にひと手間加えたアレンジでおしゃれを楽しんでみて!
特におすすめなのは、シースルーバングを作りながら、少しだけロープ編みをすることです。

<シースルーバング×ロープ編みのやり方>
①前髪を上下に分けて、上の部分でロープ編みをします。
②ロープ編みをしながら後ろに流し、ピンで留めましょう。
③少量のワックスで、残った前髪に束感を作りながら、隙間を作れば完成です。

ただのシースルーバングではないので、こなれ感を演出することができますよ。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ④前髪を上げてオールバック風に

オールバックのボブヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

シースルーバングのボブヘアも可愛いですが、オールバック風のアレンジスタイルも大人女子の間で人気を集めています。

<ロープ編み×オールバックヘアのやり方>
①前髪をざっくりと持ち上げたら、トップの髪とまとめながらロープ編みをします。
②好みの位置まで繰り返したらピンで固定し、ふんわりシルエットになるようにほぐしましょう。

おでこを出すことですっきりした印象になりますし、オールバックよりも柔らかいムードを作ることができるので、初めての女性でもチャレンジしやすいです。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ⑤アンニュイなざっくりポニー

ロープ編み×ポニーテールヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

結べるくらいのボブヘアなら、ロープ編みからのポニーテールにチャレンジしてみましょう。

<ロープ編み×ポニーテールのやり方>
①ざっくりと髪をまとめて、2~3回ほどロープ編みをします。
②あとはゴムで結べば完成です。

ちょこんと見えるポニーテールが可愛らしい簡単アレンジですよ。

ざっくりまとめたときに、後れ毛はあえてそのままにしておくのがポイントです。
可愛らしさの中にアンニュイさもあり、おしゃれさんな雰囲気を漂わせることができますよ。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ⑥カチューシャ風のスタイルにする

ロープ編みのカチューシャヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

ロープ編みを使ったアレンジといえば、カチューシャ風のアレンジが定番です。
どのボブヘアでも真似できますし、華やかさをプラスできるのでお呼ばれシーンの簡単アレンジとしても活躍してくれますよ。

<ロープ編みを使ったカチューシャヘアのやり方>
①髪を7:3くらいに分けたら、多い方の髪をトップからすくい取ります。
②そこからロープ編みを作り、耳の後ろまで繰り返しましょう。
③程よく引っ張り、ボリュームを出せば完成です。

耳を出すことで清潔感のある女性にもなれるので、デートや合コンのときにもおすすめのアレンジですよ。
ぜひ真似してみてくださいね。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ⑦ダブルロープ編みでサイドを華やかに

ダブルのロープ編みヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

1本のロープ編みでもおしゃれですが、周りに差をつけるならもう1本ロープ編みをプラスしてみましょう。

<ダブルのロープ編みヘアのやり方>
①サイドの髪を上下に分けたら、まずは上の髪から後ろに向けてロープ編みをしていきます。
②反対側も同じように行ったら、今度は下の毛束もロープ編みをし、後ろでまとめれば完成です。

ハーフアップよりもおしゃれで、サイドやバックスタイルに華やかさをプラスできます。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ⑧ロープ編みのダウンスタイル

ロープ編みのダウンスタイル 出典:beauty.hotpepper.jp

カジュアルなアレンジスタイルにしたいときは、編みおろしヘアでラフに決めるのがおすすめです。

<ロープ編みの編みおろしヘア>
①髪をざっくり集めたら、毛先までロープ編みを作りましょう。
②最後にトップやロープ編み部分の髪を引き出して、ふんわりさせれば完成です。

休日どこかへお出かけするときのヘアスタイルにもおすすめですし、作業をしたいときのまとめ髪としても◎

コテを使うことに慣れている女性なら、ロープ編みを作る前にボブヘア全体にウェーブをかけておくといいですよ。

【ボブ編】ロープ編みで作る簡単ヘアアレンジ⑨表編み込みと組み合わせたアップヘア

ロープ編みのアップヘア 出典:beauty.hotpepper.jp

もうワンランク上のボブアレンジにチャレンジしたいときは、ロープ編みと他の編み込みを組み合わせたアレンジにトライ!

<ロープ編み×アップヘアのやり方>
①前髪を残してトップから後ろに表編み込みをします。
②サイドに残った髪でロープ編みを作り、後ろに流して留めます。
③余った髪をまとめてゴムで結んだら、毛先を上に持ち上げてアップスタイルにしましょう。

表編み込みは、三つ編みと同じように3つの毛束を編んでいくのですが、2回目からサイドの毛束を真ん中の毛束とクロスさせるときに、外側から毛束を少しずつ足して編み込んでいく方法になります。

最初は難しく感じるかと思いますが、慣れていけばスムーズにできますよ。

ロープ編みで作る簡単なヘアアレンジをご紹介させていただきました。
ボブヘアでも何通りものロープ編みスタイルを楽しむことができるので、早速真似したくなったアレンジテクを見つけた女性もいるのではないでしょうか。
ぜひ基本をマスターして、いろいろなアレンジにチャレンジしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―