おすすめショートネイルデザイン<1>深めバルーンフレンチ
仕事柄PCを使うので爪が長くなるとカチカチ音がするしキーボードが打ちにくくてちょっと邪魔・・・。
ジェルはしたいけど伸びてきても自分では短くカットできないから諦めている方、多いですよね。
ジェルをやり変える周期は大体1か月。個人差はあるけれどだいたい1か月で伸びるのは3~5㎜くらい。
なので、ギリギリ短く整えてするショートネイルならあまり長さが気にならずにジェルを楽しめちゃいます♪
どんな大きさでも可愛い深めのバルーンフレンチならショートネイルにぴったりです♡
おすすめショートネイルデザイン<2>バイカラー
ショートネイル=爪の面積が小さい。
つまり、たくさんカラーを使ってもごちゃごちゃしないんです♪
たくさんカラーを使ったネイルは可愛いけれど、洋服とけんかしてしまってはもったいないですよね。
バイカラーとは2色使いのこと。
白×黒のパキッと割れる感じも大人で素敵ですが、同系色でまとめるバイカラーはとっても女子♡
ちょっとスモーキーなパステル色を選べば、上品に可愛くまとまったオフィス対応のネイルになります。
おすすめショートネイルデザイン<3>たらしこみアート
折れてしまったり、割れてしまったりの心配が少ないのも実はショートネイルの良いトコロ♡
薄めた水彩絵の具をぽたぽた垂らして出来上がるたらしこみの方法で作るお花は本当の押し花みたいでとっても可愛いです。
ショートネイルなら、たらしこみアートのお花を大きめに、そしてたっぷり大目にのせても優しい仕上がりになりますね♪
おすすめショートネイルデザイン<4>可愛いキャラクターデザイン
女の子はいくつになってもキャラクター好きですよね♪
デスク周りに小物を置いたり、ポーチでバッグに入っていたり。
そんな大好きなキャラクターデザイン、ネイルに取り入れてみるのはいかがでしょうか?
大人ヌーディーなクリアベースにキャラクターアートをすれば可愛いシンプルネイルになります。
さりげないけれど遊び心いっぱいのキャラクターデザイン、ショートネイルだからこそ映えますね♡
いかがでしたか?ショートネイルの良さは小さいからこそのコロンとした可愛さ♡短いからこそできるデザインがショートネイルにはまだまだたくさん!ぜひ、いろいろ試してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。