気になる人の記憶に残りたいけど彼は忙しい人気者.....。そんな時、どうする?

Love

【斎藤美海(みうな)さん恋愛コラム第133弾】

どうしても気になる社会人の彼がいて仲良くなりたいけど、その人はみんなの人気者。自分なんて相手にされないんじゃないか....このような経験をしたことはありますか?

今回は忙しい男性にアプローチする方法をご紹介します。

― 広告 ―
斎藤美海
斎藤美海
2018.06.23

「みんなの人気者」に対しては戦略必須!

みんなの人気者に自分の存在を覚えてもらいたい、あわよくば、恋愛したいと考えているのなら、同じことを考えてその人に既にアプローチしてきた人が過去に100人はいると思っておいたほうがいいでしょう。

いいオトコだと思って目をつけているのはアナタだけじゃないのです。現実的に仲良くなって恋愛までもっていくのなら、相手に好かれるようなコミュニケーションを徹底的に研究すべき。

おそらく、学校や会社の隣の席に座っている人とお喋りするようなコミュニケーションの取り方をすると失敗します。だって相手は「みんなの人気者」です。関係性がちがいます。みんなが会いたがってみんなが憧れるようなタイプの人は、社会人になると偉くなります。調子に乗っているわけではないのですが立場が偉くなると、話が合う人が少なくなるので、仕事相手や友達を、厳選するようにもなります。

そんなことは分かっているけど、どうしてもあの人と仲良くなりたい、恋愛したいという欲があるのなら、諦めないことが肝心。「みんなの人気者」に一発で覚えられて対等な付き合いをするレベルまでいくには、何度もコミュニケーションのトライアンドエラーを繰り返しながら、上達するプロセスがあるからです。

人気者の共通点は「警戒心がつよい」こと。

意外かもしれませんが、みんなの人気者の共通点は「警戒心がつよい」ってことなんですよね。

親しみやすいキャラクターに外から見えていたとしても、カリスマ的人気があるような人が初対面の人と1対1になった時、いきなり本心を全部みせてくれるかというと必ずしもそうじゃないと思います。なぜかというと、人気者で目立つ人は、悪意がある噂話、他人からの嫉妬や偏見、信じていた人に裏切られたり手の平を返されたりするような出来事をかなり多く味わってるはず、、人気者であればあるほどそんなことは日常茶飯事なのです。

良い人も悪い人も近寄ってきてしまうので「誰を信じるのが安全か?」と相当警戒しながら、大丈夫そうな人にだけ、時間をかけて心をひらいて本当の自分の姿をみせていきます。これはもう、人気者の宿命といっていいでしょう。ですから距離を縮めるには「この人は安全だ」「敵じゃないな」と思ってもらう必要があるのです。

ちなみに。彼らは、好きで警戒心がつよいわけではなく自己防衛の手段として警戒心をつよくするしかなくなってしまっているのです。それを理解したうえで、人気者の苦労をねぎらうコミュニケーションが取れると「この子は自分を分かってくれる子だ!」と、好印象を与えることに成功します。

「みんなの人気者」がされたら絶対に嫌なことって?

忙しい大人の男性がされたら嫌なことを事前に考えておくと、もっと仲良くなりやすいでしょう。みんなの人気者が、コレをされたらもう二度と会いたくないと思ってしまうぐらい嫌いなことは「時間泥棒」ですね!

人気者は次から次へと仕事や用事が舞い込んでくるので休みなく慌ただしいんです。そういう人に対して、例えば、自分のことばかりをペラペラ喋るようなコミュニケーションをしていると表面では聞いてくれている振りをするかもしれませんが、実際は相手にされません。正直、時間をムダにしたと感想をもたれてしまう可能性もあります。

会話中に自分を伝えるなんてオマケでいいのです。寧ろ、相手に聞かれたら答えるぐらいが丁度良く、大切なのは、相手が自分とまた話したいと思ってもらえるポジションを、短い会話時間のなかで見つけだすことです。自分が相手に興味を持っている事実なんて、言ってしまえば、どうでもいいのです。相手が自分を知りたいと思うことに価値があります。同様に、自分が相手にまた会いたい事実もどうでも良いです。相手が自分にまた会いたくなるにはどうしたらいいのか?

意識を向けるべきはそっちの方向です。

忙しい大人の男性がまた会いたい女性になるには?

もしも、気になる男性に自分の存在を覚えてもらって、自分からご飯に誘うのではなく相手から誘ってもらえる関係になれるとしたら、超理想的で最高ですよね!

どんな風に構えていたら彼にそう思ってもらいやすいのでしょうか?誘われる女性の特徴をリストにしてご紹介します。


・色気がある
・オレを100パーセントで尊敬してくれてる
・オレに惚れてるのがなんとなくわかる
・自分自身を大切にしているのが雰囲気から伝わる
・YESとNOがしっかり言えるのに柔軟さもある
・口が固そう
・機転が利く
・男扱いがうまい
・オレの話を楽しく聞いてくれそう



こんな感じですかね、、、。

男性は女性の外見だけでなくもちろん中身もみています。このような中身の女性なら、次回会うのが楽しみでワクワクしてくれると思うんですよねー!

彼にとって一緒にいて楽しい女性を目指すのが最短の近道です。そうなるために、女磨き、頑張りましょう♡

↓斎藤美海さんの人気恋愛コラムはこちら!

もう既読スルーなんて怖くない!誰でも簡単に最強メンタルを手に入れる方法

【斎藤美海(みうな)さん恋愛コラム第28弾】 好きな人とのLINEのやり取りが相手の既読スルーによって途切れてしまった……なんて経験はありませんか?? 心配性の女子ほど「既読スルー」で落ち込み、傷つきやすいものです。裏を返せば、それだけピュアに彼のことを好きになっている証拠なんですけどね〜\(^o^)/ 実は、すごくウザいことをやっちゃうとか、重いことを言ってしまうではない限り、男性が既読スルーをする理由なんて大した意味はないというケースがほとんどです。「ゴメン。他のことに熱中していて返すの忘れてた!」が多いのではないでしょうか?ですから、一番の対策は、「気にしないこと」です。少し時間を置いて軽めの内容をまた送ればいいだけです。 「でも、頭ではわかってるけど、やっぱ気になっちゃう!!どうしたらいいんだろう?」と女性が思うとするならば、そう思ってしまう「不安」「孤独」「恐怖」で出来上がっているメンタルを変えていきましょう^ ^ 「わくわく」「ハッピー」「彼のこと大好き〜♡」の最強メンタル状態でいつもいられたら、どうでしょうか?? 今回は「誰でも簡単に最強メンタルを手に入れる方法」を4つ、ご紹介します。アナタに合いそうな方法をぜひ選択してみてください^ ^♡♡

カラダからはじまった彼を好きにさせる方法

【斎藤美海(みうな)さん恋愛コラム第24弾】 世の中に溢れている恋愛本や女性誌の特集を読むと、必ずといっていいほど、「カラダの関係を持つのは付き合ってから!」「結婚したいと思ったらなるべくカラダの関係は遅らせる」と書いてあります。確かにそれは、恋愛初心者が誰でも成功しやすいお付き合いの方法かもしれません。 しかし、男女の関係はそれだけが全てではありません。例外がたくさんあります。特に大人になってくると、出会って間もない相手と盛り上がった勢いではじまる恋愛があったりもします。 カラダからはじまった彼のことがもっと好きになってしまった場合、恋愛本を参考にしすぎていると頭で考えてステップを踏むことに忠実になってしまい、臨機応変にその場の状況に対応できなくなってしまう危険性があるのです。。 では、どうしたらいいのでしょうか?? それが、「私、この人が好き!この人がいい!」と思った彼を自分がいなくなったら困るという中毒状態にさせることです。そうなってしまえば、どんなスタートを切ろうと自分が望む関係性になっていきます。 少し時間はかかるかもしれませんが、付き合うことも結婚することもラクにできます。だって、彼の人生の必需品にアナタがなっていくということですから…。 今日は、「カラダからはじまった彼」を好きにさせていく方法について詳しく書いていきます。

絶対に失敗しない結婚相手の選び方

【斎藤美海(みうな)さん恋愛コラム第32弾】 私達の親や親戚世代のオトナ達は「結婚して出産しなさい」ということだけは頻繁に教えてくれますが「結婚相手選びを失敗しないためにはどうしたらいいのか」という、具体的なアドバイスをくれる人は稀です。 「結婚、ミスった( ; ; )」と口にはしなくても内心では思っている既婚者の方々は世の中にいっぱいいると思います。そのなかでも本当に離婚に踏み出すのは、自分に嘘をつきたくない、もう一度人生やり直そうというパワーがある僅かな人達です。 それ以外は、世間体を気にして仮面夫婦になったり子供がいるからという理由や経済的な事情により我慢を続けて離婚できていないケースも本当に多いと思います。 今回ご紹介するのは、女性が〇〇歳で結婚したい!という年齢になる数年前から「ある4つのステップ」を意識的に踏むことで失敗しない結婚にたどり着く方法です。 はじめにお伝えしておきますが、こちらは斬新かつ非常識な方法といえます。実際に使うかどうかはみなさんに判断を委ねます。ですが「結婚、ミスった」という想いを何十年間も抱えて生きるよりは随分と良い人生が送れるだろうと思ったので、ここに書くことにしました!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―