雑誌連動

こっくりカラーでちょっとモードな私♡秋のリップメイクを先取り

Beauty

♡4MEEE magazine Vol.2 p.62〜「特別な日のヒロイン顔♡犬木愛×高橋愛」

2017年の秋に気になるのが、ちょっぴりモードなリップメイク。
美容雑誌でも、濃いめのリップがたくさん紹介されていますよね!
今回は、秋冬のリップアイテムをご紹介♪
いままでナチュラルなピンクのリップしか使ったことがないという方も、秋冬は女性らしいリップメイクに挑戦してみませんか?

― 広告 ―
Misaki
Misaki
2017.10.17

赤リップは肌の色と合わてみよう♪

ひとりひとつは持っているといっても過言ではない、赤リップ。
赤リップは秋に限らず、オールシーズン使えます。
最近ではティントタイプやクリアな発色のものなど、いろいろな赤リップが発売されていますよね!

人気の赤リップですが、なんだか塗ると浮いて見えるという経験をしたことがあるという方も多いのでは?
それはもしかしたら、肌の色に合っていないからなのかもしれません!

肌がブルーに見える方は、ほんのりピンクが入った赤がおすすめ。
濃いピンクのような、赤リップを使うとよくなじみますよ♪

肌がイエローに見える方は、ほんのりオレンジが入った赤がおすすめ。
朱色のような赤リップを使うと、肌になじんできれいに見えますよ。

こっくりベリーカラーのリップで女性らしさを

2017年の秋は、こっくりしたカラーのリップアイテムが大豊作!
特にボルドーや深いベリーのようなカラーのルージュは、いろんなブランドから発売されています♪

MiMC(エムアイエムシ―)のミネラルルージュは、ナチュラルコスメなのにしっかり発色するのがポイント。
秋冬のコーデにもぴったりなディープレッドのルージュは、トレンド感たっぷりのメイクに仕上げてくれること、間違いなしですよ♡

透け感のあるこっくりカラーなら初めての方でも使いやすい♡

秋にぴったりなこっくりカラーのリップは、初めて塗ってみるとなんだか自分の顔じゃないみたいで似合っていないのかも?と、思ってしまうことがありますよね。
そういう方は、こっくりしたカラーでも透け感のあるリップを選ぶと◎

PAUL&JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)のリップスティックは、クリアな発色のものからしっかり発色してくれるものまで、カラーも質感も豊富にそろっているのがポイントです。

いままで試したことがないような深いカラーのリップも、透け感があれば重ね塗りすることで濃さを調節できるので、使いやすそうです♪

キュートなパッケージは、プレゼントとしても喜ばれそうですね。

ほんのり女性らしいブラウンリップもおすすめ

秋にぜひ挑戦してほしいのが、ほんのり女性いらしさのあるブラウンリップ。
ルージュタイプのものやグロスタイプのものなど、なりたいリップに合わせてアイテムを選んでみてくださいね♪

GUERLAIN(ゲラン)のキスキスマットルージュは、マットな質感とうるおいを両立しているのがポイント。
これまでマットなリップはトライしたことがないという方でも、使いやすいはずです♡

ベージュのリップは、ほんのりパールが入っているものだとくちびるに立体感を出せますよ!

ベージュとひとことにいっても、ピンクがかったものや黄味がかったものなど、少しずつ違うのでタッチアップして、自分にぴったりのものを選んでくださいね!

秋冬のこっくりカラーのコーディネートとも合わせて♪

リップをこっくりカラーにするなら、コーデの中にも少し秋らしい色を取り入れて、全体のバランスをとるのがおしゃれ!

ボルドーやマスタードなどの秋カラーをファッションにも取り入れて、秋を先取りしちゃいましょう♪

いかがでしたか?
今回は、秋にぴったりなこっくりカラーのリップアイテムをご紹介しました♪
リップアイテムは、必ずタッチアップして自分に似合うかどうかしっかり確かめると、失敗しにくいですよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―