<周りと差を付ける白の取り入れ方①>キャップ
まずは、帽子。
夏はキャップでカジュアルな着こなしを楽しんだり、コーデの外しに取り入れたり……
そんなキャップ、カラーは白がとってもおすすめ♡
オールホワイトや白黒、シンプルコーデにもキャップは程良く存在感をプラスしてくれます。
ピンクのTシャツと合わせれば、キャップのボーイッシュコーデも可愛く決まりますよ♡
<周りと差を付ける白の取り入れ方②>ネイル
ファッションアイテムだけではなく、爪に白を取り入れるのも可愛い♡
夏は「ちょっと目立ち過ぎかな?」と抵抗がある、白ネイルがちょうどいい!
夏は、知人のネイルがちらっと視線に入った時、白ネイルだといつも可愛いなと思います♪
白ネイルって抵抗のある人も多いようですが、グラデーションネイルなら、目立ち過ぎということも無いと思います。
<周りと差を付ける白の取り入れ方③>スニーカー
次は、足元に白!
白スニーカーはおしゃれさんほど、取り入れてるアイテム♡
上のように、「ちょっと夏には重たいかな〜?」と感じる黒パンツも、白スニーカーを合わせることで、軽さがプラス♪
コーディネートを夏らしく爽やかに軽やかにしたい時に、白スニーカーは大活躍!
レディースコーデの外しに、カラーソックスと合わせたり、トレンドのガウチョパンツとも相性◎
<周りと差を付ける白の取り入れ方④>ヘアバンド
夏は、髪を大胆にまとめ髪♪
ヘアバンドはヘアアレンジの定番アイテム。
夏は、白のヘアバンドもとってもおすすめ♡
ヘアバンドというと、黒やグレーなどあまり目立たないカラーのものを取り入れがちですが白のヘアバンドは、見た目も爽やかですし、夏のコーデと合わせやすい!
ヘアアレンジも爽やかに☆白のヘアバンドも取り入れてみて下さい♪
周りと差を付ける白の取り入れ方でした。
夏は見た目も涼し気だと、不思議と涼しく感じてきます。
夏は白で、爽やかにおしゃれを楽しんでみて下さい♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。