ブルーライトとは
ブルーライトとは、可視光線(目に見える光)の中でも、特にエネルギーの強い青色の光のこと。
目の奥の網膜まで届き、目の疲れや、生体リズムへの影響(睡眠の質が落ちる)、頭痛などの原因になると言われています。
ブルーライトは、パソコンのディスプレイやスマホ、タブレットなど、私たちが普段何気なく使っているディスプレイ(液晶)に使用されるLED(発光ダイオード)から発生。
ディスプレイの色味や光度(明るさ)を調整したり、ブルーライトカットフィルムを活用するなど、さまざまな方法がありますが、女子なら可愛いブルーライトカットメガネでオシャレに対策するのがオススメ♪
JINS PCはとにかく種類が豊富!
フレームデザイン116種類、カスタマイズで最大3,000種類と、とにかくバリエーションが豊富!
クリアレンズとハイコントラスト(色つき)レンズ、キッズ用もあります。(ゲームやスマホ時間が長いキッズにもブルーライト対策は大事!)
たくさんのデザインの中から、自分にピッタリのメガネが見つかること間違いなし♪
Zoff PCならフレーム+レンズが3,000円で手に入る♪
水原希子ちゃんで有名なZoffでは、フレームと度なしレンズがセットで2,980円(!)のクリアレンズ・パックを発見!
目がいい人やコンタクト派など、本来メガネが必要ない人でも、この価格なら気軽に試せるかも。
通常のフレームも3,150円~と、とってもリーズナブルですよ。
眼鏡市場
ベッキーさんでおなじみの眼鏡市場のPCレンズには、ブルーライトカットのほか、キズや汚れに強く、静電気を防止する機能も。
g-loop(ジーループ)やZEROGRA(ゼログラ)など、ユニークなデザインのフレームが多く、眺めているだけでウキウキしちゃいます。
いかがでしたか?メガネもファッションの一部。
デザインか可愛くて、しかも疲れにくいメガネなら仕事も楽しくはかどりそうですね♪