新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶塩麴&トマト
スウィーツ系のフレンチトーストは、お砂糖が入った卵液にパンを浸して焼くのが基本ですよね。
食事フレンチトーストは、塩麴やケチャップ、ガーリックパウダーなどで味付けをした卵液にパンを浸し、焼いて仕上げます。
トマトやチーズなども使用することで、風味豊かで食べごたえのある、ランチにもピッタリな食事フレンチトーストが完成しますよ♡
新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶ハニーマスタード
こちらのレシピの食事フレンチトーストは、仕上げにハニーマスタードを使うことで、しょっぱいだけではなく、コクのある美味しいフレンチトーストに仕上がるんです♡
ハニーマスタードは、卵液に浸したフレンチトーストと相性抜群!
程よい味のアクセントにもなるので、お好みの量をかけて仕上げてくださいね。
お食事フレンチトースト
新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶タラモサラダ
ジャガイモとたらこを使って作った「タラモ」を、お砂糖抜きの卵液に浸して焼いたフレンチトーストで挟めば、ボリューム満点の朝食プレートの完成♪
フレンチトーストはそれだけで食べごたえがあるのですが、そこにタラモをサンドすることで、さらにおいしく満足感のあるレシピに仕上がります。
サラダやフルーツを添えれば、それだけでオシャレなプレートに仕上がるのも嬉しいですよね。
タラモサラダでモンティクリスト♡
新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶チーズと生ハム
先程のタラモのフレンチトーストのように、具をサンドして仕上げるのも良いのですが、オープンサンドにして仕上げるのも、見た目がオシャレでオススメ。
間違いなく相性の良い生ハムとチーズの組み合わせを、フレンチトーストの上に乗せてみましょう。
ほおばった瞬間、幸せな気分になる美味しさを感じることができますよ♡
お食事系フレンチトースト
新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶サーモンとアボカド
サーモン×アボカドを使った食事フレンチトーストは、食パンを浸す卵液に一工夫プラスすると、さらにおいしい仕上がりになります。
通常の卵液は、卵とお砂糖、牛乳を使って作りますよね。
こちらのレシピは上記の3つ以外にも、カレー粉と塩を入れるのがポイントです♪
卵液にカレー粉と塩を入れるのと入れないのでは、仕上がりの差は歴然!
見た目がオシャレなだけではなく、風味豊かな食事フレンチトーストが仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね。
サーモンとアボカドのお食事フレンチトースト】
新鮮♡「食事フレンチトースト」のレシピ▶イタリアン
こちらは卵液に豆乳を使った食事フレンチトーストです。
カロリーの高さが気になるフレンチトーストですが、卵液に使用する牛乳を豆乳にチェンジするだけで、カロリーを抑えることができます。
「フレンチトーストなのに、イタリアンテイスト!?」なんて疑問に感じてしまうかもしれませんが、細かいことは気にしない♪
トマトやバジルを使って仕上げるので、焼く際にオリーブオイルを使用すると、味がまとまって美味しく仕上がりますよ。
どの「食事フレンチトースト」も、ボリューム満点で美味しそうなものばかり♡
パンを浸す卵液に工夫をするだけでなく、具を乗せたりはさんだりと、様々なテクニックで美味しく仕上げることができます。
甘いフレンチトーストはもちろんですが、ご飯にもなる食事フレンチトーストは、一度食べたらヤミツキになってしまいそう♪
ぜひ、お家で試してみてくださいね。