ウユニ塩湖はボリビアにあります♡
ウユニ塩湖はボリビアにある塩の湖!
もともとは海底だったのが、隆起して湖になり、水が干上がって塩だけが残って、今の状態になったんだそう。
11月〜3月の雨期になると、表面に数十センチほど水が溜まり、鏡のようにキレイに反射します♪
ちなみに、乾期は水が干上がり、塩の結晶が辺り一面に広がります。
雨期とはまた違った美しさがあります♡
飛行機と車でウユニ塩湖へ行ける!
ウユニ塩湖に行くには、以前は首都ボリビアから車で550km(!)も走らなければならなかったそうですが、2011年にユウニに空港ができてからは、空港から車で1時間ほどで到着するそう。
まずはボリビアのラパスへ飛行機で行き、次にラパスからユウニへ行くという流れ!
長い道のりですが、この絶景が見れると思えば、頑張れそう♪
夜明け前のウユニ塩湖!
こちらは夜明け前のウユニ塩湖!なんて幻想的な風景♡
ちなみに、ウユニ塩湖は、アンデス山脈の標高3,700kmにあるということで、酸素ボンベの携帯が必要なのだとか。
高山&広大な湖ということで、日中は30度、夜はマイナス25度と、寒暖差が激しいのも特長です。
『天国に一番近い場所』と言われるだけあって、風景や環境も含めて、この世のものとは思えないスケールですね…!
朝焼けのユウニ塩湖!
朝焼けもきれいー!
空全体が鏡のように反射するから、二重に空が重なって、雲の上にいるみたいですね♡
ユウニ塩湖の近くには、なんと塩でできたホテルまであるとか!
思い出作りや、移動の時間も考えて、ぜひ塩のホテルにも泊まってみたいですね♪
幻想的で素敵すぎるウユニ塩湖!
ボリビア、アンデスの高山ということで、ちょっぴりハードルは高いですが、生きている間にゼッタイ!一度は行きたいですね♡