おすすめのCCクリームのご紹介の前に、そもそも優秀なCCクリームって何?
多くの女性が愛用しているCCクリームですが、実際にCCクリームの意味を知って使っている女性は少ないようです。
そのため、名前の似たBBクリームとの違いに混乱してしまうことも……。
CCクリームとは、「カラー・コントロール」や「コンプリート・コレクション」といった意味があり、素肌の色味を補正してくれるアイテムです。
一方、BBクリームとは、外部刺激から肌を守る目的で開発されたもので、下地、ファンデーション、日焼け止めといった役割があるアイテムなので、この二つには違いがあります。
また、BBクリームに比べてCCクリームは軽いテクスチャーなので、伸びがよく、ナチュラルにカバーすることができるんですよ♪
素肌感のある仕上がりが好みの女性や、ワントーン明るい肌を演出したい女性、ファンデーションを使うほどではないけど肌をキレイに見せたい女性におすすめのアイテムであるといえます。
今回は、「ファンデーションよりも優秀かもしれない!」と感じさせてくれる、おすすめのCCクリームをご紹介します。
優秀なCCクリームのおすすめの使い方
優秀なCCクリームを上手に活用するために、まずは基本的な使い方をおさらいしておきましょう。
CCクリームの使用量は、メーカーが推奨する量を守ることが基本ですが、記載されていない場合は大きめのパール粒1個分が目安になります。
手の甲にとったら、顔の中心から外側へ、顔全体に均一に伸ばしましょう。
中指や薬指など、力が入りにくい指の腹を使うと伸ばしやすいです。
仕上げに、スポンジを使って押さえるようになじませると、肌との密着度を高めることができますよ♪
毛穴や色ムラなど、しっかり隠して引き締めて見せたい部分がある場合はカバー力に優れているBBクリームを使い、肌をトーンアップして透明感を出したい部分はCCクリームを使うなど、使い分けるのもおすすめです。
ファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム①JILLSTUART
出典:www.jillstuart-floranotisjillstuart.com
最初にご紹介する、おすすめのCCクリームは、JILLSTUART(ジルスチュアート)のエアリーティント ウォータリーCCクリーム UVヴェールです。
エアリーティント ウォータリーCCクリーム UVヴェールは、肌にうるおいを与えながら、毛穴や色むらをカバーしてくれる優秀なアイテム!
スキンケアとファンデーションの機能を1本にしているので、ケアもカバーも両立してくれます。
ほんのりとした血色感も演出してくれるので、透明度が違和感なく、上昇しますよ♪
紫外線対策もできるだけでなく、ダストプルーフ処方なので、大気汚染などの環境ストレスからも肌を守り抜きます!
JILLSTUART エアリーティント ウォータリーCCクリーム UVヴェール
¥2,890
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム②トランシーノ
トランシーノのトランシーノ薬用ホワイトニングCCクリームも、おすすめのCCクリームの1つです。
こちらは、メイクアップアーティストも愛用しているアイテムで、美白、乳液、日焼け止め、化粧下地、色補正と1本で5役を果たしてくれる優秀なCCクリーム♡
美白有効成分のトラネキサム酸が配合されているので、シミ情報をブロックして日中のダメージから肌を守ってくれることが特徴ですよ。
さらに、繊細なパール入りなので、顔色が明るく見えるだけでなく、シミなども目立たなくしてくれます!
トランシーノ トランシーノ薬用ホワイトニングCCクリーム
¥3,424
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム③雪肌精
続いてご紹介する、おすすめのCCクリームは、雪肌精(せっきせい)のホワイト CCクリームです。
1本で美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6つの機能を叶えてくれる優秀なCCクリームで、化粧水の後に使えば、メイクをしながら肌のうるおいを実感することができますよ。
透明感のある素肌っぽい「すっぴん風メイク」が完成するので、ナチュラルメイク派の女性たちがこぞって愛用しているんだそう♪
「アミノ酸コートパウダー」によって肌との密着度も高まるので、メイク持ちもアップしますよ。
◆雪肌精(せっきせい) ホワイト CCクリーム
定価:2,808円(税込)
雪肌精 ホワイト CCクリーム【SALE】
¥2,457
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム④ONLY MINERALS
こちらのONLY MINERALS(オンリーミネラル)のミネラルCCクリームNも、おすすめのCCクリームの1つです♪
美容液、下地、ファンデーション、コンシーラー、日焼け止めの働きを1本でしてくれる優秀なミネラルCCクリームNは、毛穴や凹凸を自然にカバーしながらパッと明るい肌へ整えてくれます。
さらに、SPF50+/PA++++と強い紫外線カット力でも、白浮きしないように高性能なミネラル微粒子を使用していることも特徴の1つ!
ノンケミカルで、肌への優しさも第一に考えられているところも嬉しいポイントです。
ONLY MINERALS ミネラルCCクリームN
¥6,200
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム⑤naturaglace
続いてご紹介する、優秀なCCクリームは、naturaglace(ナチュラグラッセ)のメイクアップ クリームN♡
低刺激にこだわっているnaturaglaceから発売されているメイクアップ クリームNは、敏感肌の女性にもおすすめのCCクリームです。
必須脂肪酸やビタミンE、サチャインチ、ゼニアオイなど、保湿力に優れた成分がギュッと詰まっているので、うるおいを与えながらメイク持ちを高めてくれるところが特徴ですよ。
さらに、光の散乱とソフトフォーカス効果で、薄づきながらも肌の凹凸や毛穴をカバーし、色くすみやムラのない均一な肌色を叶えてくれるので、ノーファンデーションでも美しい肌を実現してくれます!
naturaglace メイクアップ クリームN 01 シャンパンベージュ
¥3,280
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム⑥CHANEL
CHANEL(シャネル)のCC クリーム Nも、おすすめのCCクリームの1つです。
生まれ変わって、さらに優秀になったCHANELのCC クリーム Nは、スキンケア効果や補正効果、保護、輝き、カバー力を叶えてくれる優れもの!
スキンケアで肌を整えた後に使うことで、高い保護力とうるおい感、そして明るい輝きを素早く与えてくれるところが特徴です。
スッと肌になじみ、気になる部分をなめらかにカバーして、自然な仕上がりを長時間キープしてくれるので、乾燥が気になる夕方もうるおいで満たしてくれそう♪
CHANEL CC クリーム N
¥7,140
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀!?おすすめのCCクリーム⑦SK-II
最後にご紹介する、おすすめのCCクリームは、SK-II(エスケーツー)のアトモスフィア CC クリームです。
CCクリームの中でも圧倒的人気を誇るアイテム!
微細なパールを配合しているところが特徴で、塗った瞬間から肌に輝きとツヤを与えてくれますよ。
そして、肌のキメを整える効果もあるので、使い続けることで美しい肌へ導いてくれるのも優秀なSK-IIならではの魅力♪
ウメエキスやナイアシンアミド配合で、乾燥による肌へのダメージも抑制してくれますよ。
SK-II アトモスフィア CC クリーム
¥9,350
販売サイトをチェックファンデーションよりも優秀だと思わせてくれる、おすすめのCCクリームをご紹介させていただきました。
ワントーン明るい肌へ整えながら、ナチュラルな仕上がりを叶えてくれるので、オンオフ問わず愛用したくなるアイテムです。
しっかりカバーしたいところはBBクリームに頼りながらも、CCクリームで素肌をキレイに見せ、ナチュラルメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。