ベビーパウダー美容法① 洗顔に混ぜて使う
まずは洗顔!ベビーパウダーを混ぜることによって、洗い上がりがつっぱり感がないのにすっきりします。
いつも使っている洗顔フォームにティースプーン一杯分のベビーパウダーを混ぜて泡立てましょう。
洗顔フォームのみのときに比べると泡立ちが減りますが、ネットを使用するとしっかり泡立ちます。
洗顔フォームとベビーパウダーを混ぜるとき、そのまま混ぜるとパウダーがなかなか溶けません、パウダーをあらかじめ容器に移して先に水を加えて混ぜておくことをおすすめします。
ベビーパウダー美容法② パック
つづいてはベビーパウダーを用いたパックの作り方。
このパックはメイク落しと洗顔をすませてから行いましょう。
牛乳50ccに大さじ二杯ほどのベビーパウダーを加え、ヨーグルト状になるまでかき混ぜます。
ベビーパウダーがしっかり溶けたら顔に塗り(目の周りなど粘膜は避ける)、10分ほど放置して洗い流します。
ベビーパウダーと牛乳には美白効果があるので、パック後は肌がトーンアップしキメも整います♡
ベビーパウダー美容法③ ニキビ対策に
なんとニキビにもベビーパウダーは有効なのです♡
ベビーパウダーの粒子は非常に細かく、毛穴に優しいのでニキビの予防•改善を助けるといわれています。
スキンケアの後、ニキビ箇所に市販のニキビ用薬を塗った後ベビーパウダーをのせてみて!
薬のべたつきを防ぎ、寝ている間にシーツなどで薬がよれることもなく、ニキビが治りやすくなるんですよ♪
ベビーパウダー美容法④ ボディケアに
ベビーパウダーを普段使っているボディクリームやボディオイルに混ぜてマッサージしてみましょう。
「クリームやオイルはベタついて嫌い」という人もボディパウダーを混ぜるとさらさらな肌触りになるのでおすすめですよ♪
混ぜずにボディクリームやボディオイルを塗ってからベビーパウダーをはたいてもしっとりさらさらになりますよ!
いかがでしたか?ベビーパウダーは近くのドラッグストアで安く手に入るので今日からでも始められちゃいます♡
敏感肌の人もベビーパウダーはお肌に優しいのでぜひ試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。