春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル①基本のコーデ
春コーデにこなれ感を与えるローファースタイルの基本コーデは、フレアスカートとの組み合わせが鉄板♪
冬はタイツとコーディネートしていましたが、春は靴下でボリューム感を調整しながら楽しむのが◎
黒のローファーなら、ブラックの靴下と合わせてブーツ感覚でコーディネートするのもおすすめです。
足元もローファーにするだけでシンプルなコーディネートがおしゃれに格上げ!
オフィスでも休日でもOKなコーディネートなので、ヒールが疲れたというときはローファーに頼るのもあり♡
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル②カジュアルにも使える
カジュアルなコーディネートというとスニーカーに頼りがちですが、春のカジュアルコーデはローファーでこなれ感を出すのがおしゃれ♡
トレーナーにジーンズというシンプルなカジュアルスタイルも、足元をローファーにするだけでおしゃれ度アップ!
足元をローファーにすると、カジュアルコーデを大人に魅せることができますね♪
カジュアルコーデにしたいけど、スニーカーだとカジュアル過ぎる……。スニーカーが似合わない……。という方は、スニーカーの代わりにローファーを取り入れてみて。
カジュアルコーデにローファを合わせるだけで、大人のカジュアルスタイルが決まりますよ。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル③ホワイトボトムスには白で春らしく
春になるとホワイトボトムスの出番が多くなりますよね♪
ホワイトボトムスには、足元もホワイトのローファーで爽やかなコーディネートに仕上げてみて!
パンプスを合わせると定番のキレイめコーデになりますが、ホワイトのローファーを合わせることでマニッシュなスタイルに♡
モノトーンコーデにしたときにも、ホワイトの分量が多くなることで春らしいモノトーンコーデに仕上がりますよ。
もっと服装が軽やかになる夏にも、ホワイトのローファーならこなれ感のあるスタイルが完成します。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル④大人ガーリーなコーデも
ミディ丈やミモレ丈・ロング丈のスカートは、ローファーなどヒールなしのアイテムと相性が良いですが、ひざ丈スカートは足元コーデが難しいと感ている方も多いはず。
大人ガーリーなひざ丈スカートのコーディネートも、ローファーならおしゃれに決まります♪
ポイントは柄ソックスでコーディネートを遊ぶこと♡
靴下の長さもふくらはぎの下ぐらいを選んで、ボリューム感を出すのがポイント!
春のスタイルは靴下でおしゃれするのもトレンドなので、ローファーと靴下のバランスでこなれ感を楽しんでみて。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑤スタイリッシュなコーデはシルバーをチョイス
春は配色を楽しむスタイリッシュなコーディネートを楽しむ方も多くなりそうな予感♪
色で遊ぶコーディネートにもっとこなれ感を出すには、シルバーのローファーを投入するべき!
シルバーのローファーは引き続きトレンド感のあるアイテムなので、よりコーディネートをおしゃれに魅せてくれますよ。
大胆な配色を楽しむスタイルは、足元も思い切って攻めてみるのがおしゃれ上級者♡
シルバーのローファーならポイント使いになるので、シンプルなコーディネートが多いという方にもおすすめアイテムです。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑥大人可愛い休日デニムコーデ
ローファーで春のスタイルにこなれ感を与えるなら、大人可愛い休日デニムコーデに取り入れてみて♪
デニムにローファーという一見ミスマッチな組み合わせですが、そのはずしがこなれ感を生み出してくれます!
スニーカーだとカジュアルな雰囲気しか似合わないけど、ローファーにすることで花柄などフェミニンなアイテムもおしゃれに決まりますよ♡
合わせたトップスがスニーカーだとなんだか決まらない……。と感じるときには、ローファーをコーディネートしてみてくださいね。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑦外出が多い日のオフィスコーデに
オフィスコーデでもローファースタイルは定番になってきていますよね♪
今までヒールで足の痛みと戦っていたのがバカみたい♡
スーツのパンツスタイルもこなれ感のあるハンサムコーデに決まるので、春の入社式やイベントで動きが多いときにもGOOD!
男女関係なく働く時代だからこそ、ヒールよりも機能的なローファーがオフィスコーデで大活躍してくれそう。
オフィスのファッションも見直してみるのが良いかも。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑧ワンピースもキレイめに着こなす
ローファーって可愛くコーディネートできない気がする……。という理由で購入を断念している方も多いのではないでしょうか?
しかし、トレンドのローファーは様々なデザインが発売されているので、キレイめコーデにもぴったりのローファーが見つかるはず♡
キレイめスタイルに合わせるなら、ローファーの先が細身のシルエットを選ぶのがポイント♪
ローファーのこなれ感と細身のシルエットで、女性らしくおしゃれな着こなしを実現してくれます。
オフィスコーデで大活躍してくれそうなシャツワンピースも、細身のデザインのローファーと相性抜群です。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑨パンツスタイル×ソックスでマニッシュに
ローファーのこなれ感のあるスタイルといったら、マニッシュ!
パンツスタイル×ソックスにローファーのマニッシュコーデの定番は、春のシンプルなコーディネートをおしゃれに魅せてくれますよ。
ソックスを合わせるときにラフにロールアップさせると、さらにこなれ感のある着こなしに♡
トレンドの丸眼鏡を合わせれば、よりおしゃれさんに格上げ♪
マニッシュコーデが難しいという方も、シャツにチノパンツ・ソックス&ローファーで簡単に仕上げることができますよ。
春コーデにこなれ感を与える!ローファースタイル⑩ヒールありでフェミニンに楽しむ
春コーデにこなれ感を与えるローファースタイルは、ヒールありのローファーもチャックするべし!
トレンドアイテムであるローファーは、進化を続けてヒールありのアイテムも人気急上昇中♪
足元はヒールじゃないと決まらない!という背の小さい方も、ヒールありのローファーならパンプスよりもこなれ感のあるコーディネートにしてくれるはず♡
美脚に魅せてくれるので、細身のパンツもシルエットをさらに美しく魅せてくれますよ。
ローファースタイルにさらに旬を感じさせるなら、ヒールありのローファーを取り入れるのもGOOD。
ローファーというときちんと感のあるコーディネートになりがちですが、こなれ感のあるカジュアルコーデもおしゃれに決まっていましたね♡ON・OFFたっぷり使えるローファースタイルで、春コーデをもっとおしゃれに格上げしちゃいましょう!