モテるバッグの中身① 「ハンカチ」
モテるバッグの中身を作るのに、まず初めに候補に挙がるアイテムが「ハンカチ」!
「そんなの当たり前じゃん!」と思う人も多いかもしれませんが、ここで押さえておきたいのは、ハンカチを2枚持つということ。
「なぜ2枚も?」と思うかもしれませんが、意外と2枚持っていると便利なシーンがたくさんあるんです。
手を拭くものとそれ以外のものに分けたり、ケガをした際に1枚は濡らして絞ったり……。
他にも、男性が手を洗った後ハンカチを持っていなさそうだったら、さりげなく差し出し「持ってていいよ。」と言うことができれば、女子力の高さもアピールすることができます♡
モテるバッグの中身②「ポケットティッシュ」
こちらも、女性たるもの必需品として持ち歩いている確率の高い、「ポケットティッシュ」。
もちろんポケットティッシュは常にバッグの中に入れておきたいのですが、ここで重要なのは、ケースに入れて持ち歩いているかということ。
道で配っていたポケットティッシュを持ち歩くのは大いに結構ですが、そのパッケージのままでは、女子力にもオシャレさにも欠けますよね。
ポケットティッシュはしっかりとケースに入れて持ち歩くと、外で使用する際にも可愛らしい印象を演出できますよ♪
モテるバッグの中身③ 「充電器」
持ち歩いていると意外と重宝するのが、スマホの充電器。
外出先でたくさん調べ物をしてくれた男性に、「ありがとう。」という言葉とともに充電器を差し出すことができれば、男性も温かい気持ちになること間違いなし♡
さり気なく気が利くだけでなく、自分も思わぬシーンで活用できるので、持ち歩いていると便利ですよ!
モテるバッグの中身④ 「タブレットキャンディー」
外出先では、お食事もイベントの一つ。
美味しいものを食べて、素敵な時間を過ごしたいですよね♪
そんなお出かけ先での爽やかな息を保つためには、「タブレットキャンディー」を持ち運ぶのが◎
息のことを気にして食べるものを選んでしまうのでは、楽しさが半減してしまいます。
ご飯が済んだ後には、「美味しいものたくさん食べちゃったから♪はい、どうぞ。」と、さりげなく男性にもあげると、さらに好感度が高まります♡
モテるバッグの中身⑤ 「絆創膏」
女性ならではのバッグの中身として、絆創膏は持っていると意外と重宝するのでオススメです。
可愛いキャラクターものの絆創膏だけでなく、無地のものも持っているとさらに◎
もし男性がケガをした時に差し出すのには、キャラクターものよりも無地の方が喜ばれますよ!
他にも、自分自身が出先で靴擦れしてしまった時などにも役立つので、ポーチには必ず絆創膏を忍ばせておきましょう♪
モテるバッグの中身⑥ 「ソーイングセット」
せっかくおしゃれな格好をしてきたのに、シャツのボタンが取れてしまった……。
男性って、意外とこうしたシーンが多いんです。
そんな時、「今直せるよ!」と言ってソーイングセットを出し、サッとボタンをつけてあげられたら……。
男性も、恥ずかしい思いをしなくて済むうえに、あなたの真の女子力をアピールすることができるんです♡
ソーイングセットってかさばらないのに女子力が高いアイテムなので、持ち運ぶのにオススメですよ!
モテるバッグの中身⑦ 「ハンドクリーム」
乾燥が気になる季節に、ガサッとした手の質感を感じ取られてしまったら、なんだか悲しいですよね……。
そんなことにならないためにも、ハンドクリームをバッグに忍ばせるクセをつけておきましょう!
手の潤いのためだけでなく、香水を付け直すよりも、さりげない香りを演出できるという点でもオススメなんです♡
モテるバッグの中身⑧ 「折りたたみ傘」
天気予報では言っていなかったのに、突然の雨。
そんな時、雨宿りをする場所を探したり、びしょぬれになってしまってテンションが下がったり……なんていう経験をしたことのある人も多いと思います。
やっぱりそんな時に便利なのが、折りたたみ傘♪
最近では本当にコンパクトなものも発売されているので、毎日バッグに入れていても負担にならないものを選んで、持ち運ぶことをオススメします!
ハンカチやポケットティッシュなど、定番と思うアイテムでも、2枚持ち運んだりケースに入れたりと、さりげない気配りをプラスすることが大切。
こうすることで、より女子力が高まり、モテるバッグの中身に仕上げることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡