手抜きに見せない!忙しい朝に試して欲しい《 時短メイク術 》

Beauty

忙しい朝にメイクを完成できなくて化粧室でメイク…なんて経験はありませんか?
出来る事ならなるべくメイクは家で済ませたいっ!
ここでは、手抜きに見せない時短メイク術をまとめていきます。

― 広告 ―
楠原諒子
楠原諒子
2015.01.09

<時短メイク術①> 下地とリキッドファンデを混ぜちゃう!

メイクはベースに時間がかかる!という方も多いはず。

「下地だけで済ませるのは嫌だし、でも時間がな〜い!」
なんて時は、下地とリキッドファンデーションを混ぜてベースメイクをしましょ♪

下地よりリキッドファンデは多めに出して、手にのせて混ぜる。あとは普通にベースメイクをすればオッケー♪

日焼け止めも混ぜるのもアリ!またパウダーファンデは気になるところだけのせるのも◎!

<時短メイク術②> アイラインよりアイシャドウ

メイクの中でも集中力のいるアイライン。
忙しい朝にアイラインを引くのは失敗しやすいし、ロスタイムになる恐れも。
アイラインはいさぎよく諦めてアイシャドウをきちんとつけるのもアリ!

その際、アイシャドウは黒や濃いめのブラウン、ネイビーと暗く濃いものをチョイス!
アイラインを引かない分、濃いめのアイシャドウを全体につけても意外と大丈夫。

キツい印象を避けたい人は薄めに付けてください。
ブラックなどは薄付きでも目力が出ます★

<時短メイク術③> ノーズシャドウで立体感を

眠そうなのっぺり顔だとメイクの手抜きがバレちゃう!?
忙しい朝でも顔の立体感は出したいところ。

立体メイクと言えば『ノーズシャドウ』。
眉を描いたパウダーって少し多めに付いてしまうことありませんか?
眉に残ったパウダーを眉頭から鼻筋にそのままノーズシャドウ!

これはギャルメイクの得意な友人に教えてもらったテク!パウダーをいちいち付けなくていいので楽ちん♪

<時短メイク術④> チークは外せない!

メイクをする時間があまりない時は、「アイメイクは最低限したい!チークはいいかな〜」と思う方も居ると思います。

しかし、チークはとっても大事!
ベースメイクをしてチークで血色感をプラス。好感度アップのフェイスに♡

休日は目や口元のメイクをしないでチークだけ塗るのも◎!
慌ただしい休日は私もベースとチークだけは付けるようにしています☆

時短メイク術でした!
大きめのメイクブラシなど化粧アイテムで時短メイクをしやすくしておくと、さらにスピーディーにメイクできそう♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―