甘めになりがちだけど……カジュアルに楽しみたい!
トレンドから定番アイテムになりつつある、オフショルダー♡
フレアスカートを合わせて女っぽくコーディネートするのもいいですが、オフの日にはさらっとカジュアルなコーディネートを楽しみませんか?
今回は、オフショルダーでつくるカジュアルコーデをご紹介します♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎デニムでさらっと♪
まずはオフショルダートップスをデニムに合わせて、シンプルに♡
ウエストはフロント部分のみをふわっとINすることで、気になるお尻を自然にカバーできます。
服がシンプルな分、バッグはバスケットなどを合わせて、トレンド要素をプラスしてみて♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎ハイウエスト&ストライプで爽やかに
肩が肉厚で露出するのに抵抗があるという方は、ストライプデザインのオフショルダーがおすすめ♡
ハイウエストのデニムにさらっとINすることで、脚長効果も期待できます。
アンクル丈を選べば、身長が小さめな方もバランス良く着こなせますよ♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎足元がポイント!デート仕様♡
カジュアルだけど、デート仕様に仕上げたいなら、足元がポイント!
全体はシンプルにまとめ、足元を鮮やかなピンクでまとめると、グンと女性らしくなりますよ♡
ヘアはすっきりまとめて、抜け感のある仕上がりにしてみてください♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎トレンドならレイヤードコーデ
オフショルダーにデニムを合わせたシンプルコーデも、一手間加えると最旬バランスに♡
オフショルダーの下にタンクトップを忍ばせれば、今年らしいレイヤードスタイルが完成します。
オフショルダーと反対色のカラーのタンクトップを選ぶと、メリハリのあるコーデになりますよ♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎ワイドデニムで女っぽく
横に目線が広がるオフショルダーは、ワイドデニムとの相性も抜群♡
サイドにリボンをあしらった一枚は、コーデがバランス良く決まります。
カジュアルな印象の強いワイドデニムも、ぐっと女っぽくなりますね♪
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎デートもオフィスも◎ネイビー×白パンツ
一歩間違うと、ひと昔前の着こなしになりやすい白パンツ……。
オフショルダーと合わせることで、爽やかな大人カジュアルな印象に♪
白パンツを引き立てるネイビーのオフショルダーを選べば、きちんと感もプラスされ、オフィスからデートまで幅広いシーンに対応できそうです♡
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎ストライプ×淡いカラーでフェミニンに
濃いめカラーのオフショルダーは、淡いペールカラーのデニムを合わせると女らしさがUP♡
さらに、肌馴染みの良いピンクのパンプスで優しげな印象に♪
カジュアル感の強いストライプも、ぐっと女っぽく仕上がりますね。
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎カラースカートには小物がポイント!
カラースカートを合わせた女っぽいコーデも、小物次第で大人カジュアルに♪
カラースカートは服のカラーのインパクトが強い分、バッグはキャンパス生地の白小物で抜け感を出して♡
あえてアクセサリーもシンプルに抑えることで、洗練された印象に!
オフショルダーで作るカジュアルコーデ▶︎フェミニンカラー×デニムスカートで大人スタイル
ピンクやラベンダーなど、女っぽいオフショルダーは、デニムスカートでカジュアルダウン♪
少しボリュームのあるサンダルやクラッチバッグなど、ハンサムな小物を投入すると、抜け感のあるバランスが完成します。
さりげない肌見せが女らしい、オフショルダー。
甘くなりがちですが、実はカジュアルにも着こなせるんです♡
ぜひ、カジュアルコーデを楽しんでみてはいかが?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。