shu uemuraのカスタムパレットって?
shu uemura(シュウ ウエムラ)のカスタムパレットとは、アイシャドウ・チーク・フェイスカラーの中から自分の欲しいカラーだけをチョイスして作る事のできるオリジナルパレット。
自分の使いたいカラーだけを組み合わせることができるから、捨て色なし!パレットの全てを楽しむことができます。
それではカスタムパレットの作成方法を見ていきましょう。
まず選ぶのがパレットの仕様。
単色シャドウを選べるものから、8色のアイシャドウを選べるものまで種類は豊富。さらに
、ホワイトのパレットとブラックのパレットがあるので、外見まであなたの好みに合わせて選ぶことができます。
中でもおすすめは、数豊富なカラーを堪能できるカスタムパレット VIII。
アイシャドウを8色チョイスしても良いのですが、チーク2色+アイシャドウ4色といった組み合わせも可能。
あなたの理想のパレットを叶えてくれること間違いなしですね!
次に選ぶのが、アイシャドウ&チーク・フェイスカラーの色。
アイシャドウは全100色から選択可能!ワクワクするほど豊富なカラー展開は、どれをチョイスするべきか迷ってしまいますね。
オシャレカラーは6種類、ベースカラーは5種類の「質感」が展開されている点にも注目。似ているカラーのアイシャドウでもマットの物を選ぶか、またはグリッター入りの物を選ぶかの違いによって、その見え方は大きく変わってきます。
普段使いできるナチュラルメイクカラーや、ポイントメイクに使える明るいカラーを組み合わせて、あなただけのオリジナルを探してみましょう♡
更にチーク&フェスカラーは36色から選択可能。
パッと明るいレッド系のチークから、大人メイクに仕上がるブラウン系のチーク、またはハイライトから選ぶことができるので選択のし甲斐がありますね。
さらに、パウダータイプとクリーミーパウダータイプのテクスチャーに分かれており、それぞれマットタイプとパールタイプの展開があります。
それぞれのカラーと質感を組み合わせながら、アイシャドウとチーク&フェイスカラーをチョイスして、あなただけのオリジナルパレットを完成させましょう。
これほどにもカラー展開が多いと、どのカラーをチョイスするべきが迷ってしまいますよね。ここからは迷える女性必見の、おすすめの組み合わせをご紹介致します。
【shu uemuraカスタムパレット】おすすめの組み合わせ①SHIBUYA RED
最初にご紹介する、shu uemura(シュウ ウエムラ)カスタムパレットのおすすめの組み合わせは、ガーリーなメイクに仕上げるSHIBUYA RED(シブヤ レッド)です。
マットなピンクとパープルを組み合わせることで、レディ感のある目元を演出♡
ベージュでのメタリックなシャドウが含まれているから、夜デートやパーティーにも映える立体感ある目元に仕上げることができます。
さらに、明るめカラーのピンクとオレンジのチークをプラス。
子供っぽくなりがなピンクやオレンジの明るいカラーのチークも、マットの質感を選んでフワッと頬に乗せれば、オフェロな愛されメイクの完成です。
【shu uemuraカスタムパレット】おすすめの組み合わせ②KAWAIICUTE MAUVE
次にご紹介する、shu uemura(シュウ ウエムラ)カスタムパレットのおすすめの組み合わせは、フェミニンなメイクに仕上がるKAWAIICUTE MAUVE(カワイイキュート モーブ)です。
ピンクやパープルを取り入れているので、春におすすめの組み合わせ!
そこに、爽やかなパール入りグリーンも取り入れており、甘くなりすぎない透け感のあるメイクを楽しむことができますよ。
桜をイメージした爽やかでキュートなお顔に仕上げてくれるから、お花見にもおすすめメイクが完成します。
男性ウケの良いフェミニンカラーの組み合わせになっているので、大切な彼とのデートメイクにも大活躍でしょう。
ピンクとパープルのアイシャドウ&チークを取り入れて、愛されフェイスを手に入れましょう。
【shu uemuraカスタムパレット】おすすめの組み合わせ③TOKYO SUNSET
次にご紹介する、shu uemura(シュウ ウエムラ)カスタムパレットのおすすめの組み合わせは、コンサバ系のメイクに仕上がるTOKYO SUNSET(トウキョウ サンセット)です。
オレンジ系のアイシャドウの組み合わせになっているので、お顔を明るい印象に仕上げてくれるセット。
ブラウン×オレンジのアイシャドウを使えば、オフィスにもピッタリなナチュラルメイクの完成です。
また、OFFの日やカラーメイクを楽しみたい日には、ポイントでパープルシャドウをオン!
そうすることで、オレンジ×ブラウンで作るナチュラルメイクにアクセントがプラスされ、華やかな目元を演出してくれます♡
グリッター入りのアイシャドウやパール入りのチークがセットになっているので、ナチュラルながらも品よくキラッと輝く女性らしいお顔に仕上げてくれますよ。
【shu uemuraカスタムパレット】おすすめの組み合わせ④FUJI PURPLE
次にご紹介する、shu uemura(シュウ ウエムラ)カスタムパレットのおすすめの組み合わせは、大人メイクに仕上がるFUJI PERPLE(フジ パープル)です。春から夏に向けて咲く美しい藤の花を連想させるパープルが2種類、そしてそのパープルを引き立たせるグリーンがセットになったのがこちらのパレット。
パールの入った藤色が大人可愛い目元を演出し、全体を締めてくれる濃いパープルが色気のある目元に仕上げます。さらに、メタリック素材のグリーンも合間って繊細な輝きを放ち、日本人女性の美しさをそのまま表現してくれるカラーの組み合わせとなっています。
大人の色気と可愛いさを兼ね備えたメイクを楽しみたいなら、こちらのFUJI PERPLEがおすすめです。
【shu uemuraカスタムパレット】おすすめの組み合わせ⑤NENDO BROWN
最後にご紹介する、shu uemura(シュウ ウエムラ)カスタムパレットのおすすめの組み合わせは、NENDO BROWN(ネンド ブラウン)です。素顔美人な女性を演出してくれる、肌馴染みのよいブラウンがセットになったこちらのパレット。
目を大きく見せてくれるマットのブラウンと、光の反射によって顔を明るく見せてくれるメタリックタイプがセットになっています。
ベルベットのような高級感ある質感のブラウンがナチュラルに目元と馴染み、計算しつくされた目元でありながらナチュラルで素顔に近い目元を演出してくれますよ♡
頑張り過ぎない2種類のアイシャドウを使って、自然な雰囲気で目力アップを叶えましょう。
自然でスッピン美人な目元を演出したいなら、こちらの2色にお任せです!
自分だけのオリジナルパレットを作る事が出来る、shu uemura(シュウ ウエムラ)のカスタムパレットをご紹介致しました。
自分好みのカラーをチョイスして、オリジナルを楽しめるなんて嬉しいですね。
まずはカラーを選ぶワクワクを楽しみながら、オリジナルパレットを使った自分だけのメイクを満喫しましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。