〈 3ヶ月でできる自分磨き① 〉新しい習慣を身に着ける
1ヶ月もあれば、新しい習慣は身に着くと思いますが、3ヶ月もあればなかなかやめられないくらいばっちり身に付くはず!
なにか、プラスになる新しい習慣を身に着けてみませんか?
生活面なら早寝早起き、朝ご飯をきちんととったり、適度な運動を初めてみるのもいいかも◎!
性格面なら、ネガティブワードは言わないなど改善したいところはありませんか?
1つでも悪い習慣をやめて、新しい習慣を身につけることで自分磨きになります♡
〈 3ヶ月でできる自分磨き② 〉ほんのちょっと踏み出してみる
今年を振り返った時、充実感があったら嬉しいですよね。
充実感ってマンネリ脱出からも感じられます。残りの3ヶ月でほんのちょっと踏み出してみませんか?
例えば、行ったことがない気になってたところに行ってみる!
おひとりさまに憧れてる人は、ひとり○○に挑戦!
難しそうな料理に挑戦してみたりするのも、自分磨きには良いですね♪
ほんのちょっと踏み出すと、行動範囲や視野が広がります!
〈 3ヶ月でできる自分磨き③ 〉趣味・特技をつくる
趣味があるってとても素敵なことです☆
ほんのちょっと踏み出して、残り3ヶ月で趣味や特技を作ってみましょう!
どこに行ったらいいか、何をしたらいいかわからないという人は、友達の興味のあるものを紹介してもらったり、好きな芸能人の趣味を参考にしてみるのもいいかも◎
英会話など語学を身に着けたりするのも、自分磨きになりそう!
ちなみに私は特技が欲しくて、円周率を覚えました。日常で役立つことはありませんが…(笑)
こういったちょっとしたものでも、覚えると楽しいですよ♪
3ヶ月後の自分にご褒美を用意しよう♡
新しい習慣を身に着けることも、行動範囲を広げることも、英会話を学ぶことも…3ヶ月全力で取り組めば大きな自分磨きに繋がります☆
頑張った自分へ、3ヶ月後にご褒美を用意しましょう♪
欲しいけどちょっと奮発かな?なんて思うものを、頑張ったご褒美に用意!
それをモチベーションに頑張れるし、3ヶ月そして2015年を頑張った自分にはご褒美をあげても良いはず♡
3ヶ月でできる自分磨きでした。
3ヶ月ってあっという間ですが、その3ヶ月の過ごし方で人は大きく変われるはず!
2015年ラスト3ヶ月も駆け抜けましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。