<都内のおすすめお花見スポット>①目黒川
関東の中でもお花見スポットとしても、桜見所スポットとしても、堂々の1番として有名な目黒川。
2014年は冬のイルミネーションで「青の洞窟」として一躍大盛況でしたよね!
このように目黒川は日に日に進化を遂げているのです♪
約3.8キロの川沿いに、約800本の桜が咲きそろう光景はココでしか見ることのできない絶景なのです。
【 サクラ情報 】
見頃予想:3月下旬~4月上旬
夜桜観賞:可能
桜まつり:なし
売 店:なし
トイレ:あり
営業時間:24時間開放
料金:無料
<都内のおすすめお花見スポット>②六義園
六義園のシンボルでもある、シダレザクラは高さ約15M、幅約20Mもある、まるでアニメにでてくるような大きなサクラなのです!
なかでも期間限定でおこなわれている、ライトアップは見逃すことのできない絶景なのです♡
【 サクラ情報 】
見頃予想:3月中旬~4月上旬
夜桜観賞:可能(ライトアップ3月19日~4月5日)
桜まつり:ライトアップ期間(3月19日~4月5日)
売 店:あり
トイレ:あり
営業時間:9時~17時(ライトアップ期間は21時まで)
料金:大人 300円 子供 無料
<都内のおすすめお花見スポット>③隅田公園
江戸時代に徳川吉宗が植えた桜として、並木道になっているのです!
隅田公園からはスカイツリーも見えるので、運が良ければ桜とスカイツリーのダブルショットを撮影することができちゃうかも。
隅田川の両岸を約1KMに渡って散歩することができちゃうのです♡
【 サクラ情報 】
見頃予想:3月下旬~4月上旬
夜桜観賞:可能
桜まつり:なし
売 店:あり
トイレ:あり
営業時間:24時間開放
料金:無料
<都内のおすすめお花見スポット>④上野恩賜公園
1年間を通して、東京の中心で自然を思う存分満喫できる公園なのです!
公園だけでなく、美術館や博物館、動物園があるので、1日中楽しむことができちゃうのです♡
子供から大人まで楽しむなら、上野恩師公園がおすすめ♪
【 サクラ情報 】
見頃予想:3月下旬~4月上旬
夜桜観賞:可能
桜まつり:なし
売 店:あり
トイレ:あり
営業時間:5時~23時
料金:無料
いかがでしたか?
3月下旬~4月上旬の桜が満開になった頃が1番の見所です!見逃さないようにしていきましょう!
ぜひ1年に1度のお花見を楽しんでくださいね♡