海ネイルデザイン① ブルーグラデーションで深海をイメージ♪
海の中でも深海ってミステリアスでわくわくしますよね?
私たちのイメージの中では漠然として、くらーいイメージの人もいると思いますが、深海に行くまでの海はグラデーションになってて、とーっても綺麗なんですよ♪
ってわけで、わくわくをネイルにしちゃいましょう!
まずはじめに紹介したいのは、ブルーグラデーションネイル♪
こちらの写真のネイルは白、水色、ターコイズ、青と4色を使用しています!
ホワイトから塗っていって先端が濃い青になるようにすれば、爪先が華やかになること間違いなし!
根元の方に水泡のようにストーンをちりばめたら可愛いですね♪
海ネイルデザイン② 水色グラデーションで沖縄をイメージ♪
綺麗な海といえば南国なイメージですよね♪
「なんで綺麗なんだろう?」って考えた時に、水中が濁ってなくて透き通るような青だからなんです!
そんな色が好きな方は、薄い色のグラデーションネイルをしてみてはいかがですか?
こちらのネイルで使用しているのは3色。
クリアとホワイトと水色。
薄い色から重ね塗りしてもらって、最後の水色だけ2~3回グラデーションで重ねづけすれば、爪先の色も目立ちますよ!
ちなみにこちらのネイルはグラデーションとドロップネイルを掛け合わせているよう!
可愛いですよね♪ストーンもパイナップルなどつけてみて、南国感をだしてみてはいかが??
海ネイルデザイン③ 大人っぽいおちついたグラデーションで夏先取り!
あんまり派手な色はいや!だけど可愛いネイルやグラデーションに挑戦してみたいなって人にお勧めなのは、落ち着いた濃い青(紺に近くても大丈夫)なネイルです!
それからすべての爪を紺にしてしまうと、暗いイメージを持たれてしまうので、ホワイトなどをおりまぜてもらえれば、素敵なネイルの出来上がりです!
上品さを出すために金色でラインをいれたり、ちりばめたりしてもらってもかわいいですよね♪
それから今年はなんといっても、ひとでが流行しているので、ひとで型のストーンを置いてインパクトを出してください♪
ストーンの色は、濃いマニキュアだったらパステル系統の色を使って優しいイメージを持たせると好印象かも!
海ネイルデザイン④ ぎらぎら夏と言ったらラメ!夜でも目立つようなきらきらネイル!
やっぱネイルするなら派手が一番!
しかもブルーならラメがきらきらして目立つこと間違いなし♪
クリアブルーのラメ入りのネイルを何度も重ね塗りしてグラデーションすれば、簡単にすぐにネイルができちゃいます!
だいたい3分の2くらいのところからグラデーションしていくのがおすすめです♡
ちなみに3分の2くらいの境目のところにシルバーラインを入れたりして、フレンチグラデーションネイルなんて言うのも可愛いかもしれません!
この写真のように薬指だけシルバーラメを塗って、派手さをアピールしてもいいかもしれません!
いかがでしたか?
夏は本当にネイル勝負といっても過言ではありません!
ネイルサロンとかいってもグラデーションって結構人気らしいのでこの夏チャレンジしてみてはいかがですか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。