「劇団四季」の演劇のおすすめ①四季劇場「春」
東京都港区にある「劇団四季」の春劇場は、海外の大型ミュージカルのロングランを主にしている劇場です!
ここでは、演劇【ライオンキング】を観劇することが出来ます。1998年に始まり、今年で17年目を迎える、正真正銘のロングランミュージカルです。
演じているのはもちろん人間ですが、本物の動物を見ているような錯覚になってしまうほど、動物たちの動きば滑らかです。
様々な動物たちが出てくるので、何種類の動物が出てくるのかを数えてみるのも、おすすめの1つの楽しみ方かもしれません。
◆四季劇場「春」
住所:東京都港区海岸1-9-18
電話:03-5776-6730
「劇団四季」の演劇のおすすめ②四季劇場「夏」
東京都品川区にある「劇団四季」の夏劇場は、2010年に全国で9番目に出来た、比較的新しい劇場です。
舞台と客席が近いので、まるで自分が演劇の中に入り込んでしまったのではないか、という感覚に陥るかもしれません。
こけら落とし公演は、あの有名な【美女と野獣】で、アニメの世界がそのまま飛び出してきてしまったのではないかと感じる、舞台装置に誰もが心を奪われました!
現在では、演劇【リトルマーメイド】が公演中で、美女と野獣とは一変した、深海の世界を楽しむことが出来ておすすめです。
◆四季劇場「夏」
住所:東京都品川区広町2丁目1-18
電話:03-5776-6730
「劇団四季」の演劇のおすすめ③四季劇場「秋」
劇団四季劇場「春」と同じ港区にある秋劇場は、春のように1つの演劇を長くやるのではなく、四季オリジナル作品から海外の名作、そしてストレートプレイまで、ジャンルを問わず様々な作品を上演しています!
一年に何作品も上演されるので、約5~7作品を見ることが出来ます。
過去には、「サウンド・オブ・ミュージック」や「コーラスライン」、「アンデルセン」などの作品を公演していました。
演劇が公演される期間が比較的短いこともあるので、しっかりと公演日数を確認しておかないと見逃してしまう恐れがあります。どれもおすすめです!
◆四季劇場「秋」
住所:東京都港区海岸1-10-48
電話:03-5776-6730
「劇団四季」の演劇のおすすめ④四季劇場「海」
「劇団四季」の四季劇場というだけあって「冬」が来そうですが、最後は「海」です。
海劇場は、東京都の汐留にあり、日本テレビ局のすぐ近くにあります。
2002年にこけら落とし公演として【マンマ・ミーア】が上演され、【オペラ座の怪人】、【ウィキッド】など有名な作品も過去作品として、演劇が行われました。
では、どうして劇場として「冬」が無いのか。
それは、冬という言葉に劇団四季の演出家である、浅利慶太さんが良い印象を持っていないことが理由として挙げられています。「海」という名前は、命名した方が海にたいして、深い思い入れがあったからだそうです。
四季劇場「海」もおすすめなので、ぜひ訪れてみてくださいね。
◆四季劇場「海」
住所:東京都港区東新橋1-8-2
電話:03-5776-6730
一年中様々な素晴らしい演目で、お客様を楽しませてくれる演劇を行う劇団四季は、最高のエンターテイメントを提供してくれる劇団です。
今回、ご紹介した劇場がすべてではないので、自分のお気に入りの劇場をぜひ、実際に足を運んで探してみて下さい。