ドラマ・表参道合唱部でポジティブに① 前向きに生きていくために、何か目標をもとう!
親の離婚を目前にしている主人公。
時間がない中、親の離婚を阻止するために両親の母校である表参道高校で合唱をして、昔の気持ちに戻ってもらうという夢をかなえようと目標を持っているのです。
悩んでいる時間なんてないと、まっすぐに生きています!
そんなひたむきな彼女の姿は、私たちも目指すべき姿のような気がして、良い刺激をもらうことが出来ます!
彼女の姿を追うべく、私たちもこの夏、何か全力でぶつかれるような目標が見つけられるといいですね♡
ドラマ・表参道合唱部でポジティブに② 自分のやりたいことをつらぬけ!その姿にひかれる人が必ずいるはず!!
<1話のストーリー>
学校とプライベートが充実している「1群」という派閥に入ろうとする女の子が、自分の本当にやりたいことと勝ち組に入るためにしなければならないこととの間に挟まれて葛藤します。
そんな彼女に主人公は、「自分のやりたいことをやる以外は興味はない」といい放ち、彼女は最終的に自分のやりたいことを選択しました。
このストーリーからわかるように、「自分のやりたいことは貫く」ということは、自分自身の人生を歩む上で最も大事なことのように感じます。
たとえ、一匹オオカミになってでも自分に正直に生きることによって、個体の輝きは増すのではないでしょうか?
やがて、その姿に引き込まれてついてくる人や、そばにいてくれる気の合う人間も増えるはず!
ドラマ・表参道合唱部でポジティブに③ 10秒ジャンプで心晴れやかに!悩みを吹き飛ばしちゃえ♡
彼女は、何か嫌なことがあったとき、心にもやもやを抱えてしまったときに、10秒間飛びます。
ジャンプをひたすら続けます。
これは、彼女のおじいさんの秘伝の技のよう。
10秒間何も考えずにひたすら飛び続けると、もやもやが吹き飛ぶといった効果が得られるようです♡
ダイエット効果も得られそうですし、私たちももやもやを抱えたときに参考にしてみるといいですね!
ドラマ・表参道合唱部でポジティブに④ 歌ってすっきり!歌の力は人を巻き込む大きな力に!
彼女の生きる源はなんといっても”歌”!
歌が大好きな彼女は歌うことを生きがいにしています。
歌えば、悩んでるもやもやも吹き飛んでしまいますし、大声を出せば、いいリフレッシュになるかもしれませんね!♪
しかも、歌って人を巻き込む力があるんです!
ドラマだからとかではなく、本当に歌は人を感動させたり、人の原動力になったり、すばらしいものです!
ぜひ、テレビを観ながら思いっきり声を出して歌ってみましょう♪
いかがでしたか?ドラマはまだ始まったばかり!まだまだ間に合います!
青春あり、涙有り、笑いあり、そして何より元気が出る!
そんな『表参道高校合唱部』のドラマぜひチェックしてみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。