帽子ヘアアレンジ① いつものポニーテールに編込みミックス!
帽子ヘアアレンジ1つ目は、いつものポニーテールに編込みミックスしたアレンジです。
キャップと相性が良いポニーテール。カジュアルで、またスポーティーに見せてくれるヘアアレンジです。スポーツする際にも邪魔にならないのもうれしい♡
いつものポニーテールじゃつまらない!というときに、編込みを細く入れてみてくださいね♪編込みの仕方もフィッシュボーンスタイルにすると凝ってみえるのでおすすめです。
帽子ヘアアレンジ② 前髪アレンジ
帽子ヘアアレンジ2つ目は、前髪アレンジです。
ハットの下から見える前髪は、9対1でサイドからもってきた三つ編みヘアアレンジ。
ざっくりと編まれているので三つ編みさえできれば誰でも簡単!9対1の9側の髪の毛を三つ編みで編込んでいき、おでこの前を通って、ぐるりとバックに持っていきましょう。
最後にヘアピンで取れないように固定していけば完成です♡
一見凝ったように見えちゃうテクニックですが、ラフに作られているので、その抜け感の雰囲気も海外っぽくて素敵です♡ポイントはきつく編込みすぎないこと!
帽子ヘアアレンジ③ くるりんぱ
帽子ヘアアレンジ3つ目は、くるりんぱアレンジです。
ツインのくるりんぱがストローハットとの相性◎カントリー調でとにかく可愛いんです♡
「くるりんぱ」さえ習得してしまえば、普段から小技をきかせたいときに簡単にできちゃいますよ。
まず、髪の毛を結びます。結び目の上の毛束の中心部に穴をあけます。そこに毛束をくるりと通すだけ!
その「くるりんぱ」を3段重ねにすると、とっても手が込んだヘアスタイルに!ハットの下からでているのが、とにかくおしゃれです♡
こちらのヘアアレンジにより近づけたいのならば、束ねる位置はサイドではなく、バックにもっていきましょう!
帽子ヘアアレンジ④ お団子ヘア
帽子ヘアアレンジ4つ目は、お団子ヘアです。
ハットの下から見せるお団子ヘア。ちょっとサイドから後れ毛をだしているのがカジュアルで抜け感あって可愛いのです♡
お団子の位置は極力低めで、ラフに仕上げるとおしゃれ。こちらのお団子は、髪の毛をひとつにした後、ぐりぐりとねじりながらそのまま、髪の毛に巻き付けていく方法です。
最後にピンで固定。ピンは縦に挿入すると、目立たないのでおすすめです。ラフさが出て、こなれ感が作れますよ♡
帽子ヘアアレンジ⑤ ヘアピンアレンジ
帽子ヘアアレンジ5つ目は、ヘアピンアレンジです。
こちらのアレンジは分け目がポイント!
ただサイドから髪の毛を持ってくるのではなく、バックのほうからも長い髪の毛を引っ張ってきて前髪と同じピンに固定。
詳しく言えば、後ろの髪を前髪に見せるやり方なのです。そのようにすることで、とてもこなれ感が出るんです♪
こちらのヘアアレンジは、前髪が短い人でも可能。後ろの髪を前髪として持ってくる間に、短い前髪を巻き込んでしまえば、ぴょんぴょんと飛び出ることがなくなって◎
帽子ヘアアレンジ⑥ ラフすぎるハーフアップ
帽子ヘアアレンジ6つ目は、ラフすぎるハーフアップです。
ハーフアップの部分って、帽子に当たりそうでうまくできなかったという方必見。ここまでルーズにして、垂らすことでハーフアップと帽子を組み合わせられるんです!
しかも、きちっとまとめあげているよりもずっとおしゃれ♪緩すぎるくらいがちょうど良いんです。
さらに、こちらのヘアアレンジではシュシュを使っているのがまた抜け感があって◎
帽子ヘアアレンジ⑦ ローアレンジ
帽子ヘアアレンジ7つ目は、ローアレンジです。
ストレートヘアをそのままゆるっと結んだだけ。本当に適当に結んだだけなのに、なぜこんなにもおしゃれなのでしょう♪それは後れ毛の出し方や束感のバランスが絶妙だから。
また帽子がなければ、ゆるすぎてほどけてしまったり、だらしなく見えてしまうところ、帽子があるからこそこんなにもメリハリのあるスタイルが完成します♡
帽子ヘアアレンジ⑧ ハイポジションお団子
帽子ヘアアレンジ8つ目は、ハイポジションお団子です。
普通にお団子をしたのではなく、ポニーテールをした後にぐるぐるとねじりを利かせながらお団子ヘアを作ることで、ボリューミーでラフなヘアスタイルが完成しますよ♡
ボリュームがあるからこそ、全体を華やかに見せてくれる帽子ヘアアレンジです♪
帽子ヘアアレンジ⑨ フィッシュボーン
帽子ヘアアレンジ9つ目は、フィッシュボーンアレンジです。
ニットキャップからちらりと出ているのは、1つに束ねたフィッシュボーン。後れ毛を散らかしながら、おおざっぱに編み上げています。最後にキャップを重ねるだけでOK!こなれ具合がでできますよ!
こちらはバックスタイルですが、サイドで作ってもおしゃれ!普通に束ねるよりも編込みヘアにすると、髪の毛がふわふわと乱れたりしないので、ストレスがないのも良いですよね♡
帽子ヘアアレンジ⑩ 細かい三つ編みアレンジ
帽子ヘアアレンジ10番目は、細かい三つ編みアレンジです。
細かく、そして緩めの三つ編みがランダムにはいったストレートヘアの帽子スタイル。結び目は、輪ゴムのようなゴムで留めるのがおしゃれ。
結び目の位置も差をつけて高い位置のものもあれば、低い位置のものもあるようにしましょう。
また三つ編みもきつめに作ったものから、取れそうなくらい緩いものまでランダムに。三つ編みを作る場所も外側のものもあれば、内側のものもありで、こちらもランダムに。とにかく全てにランダムに作ることがキモです♡
帽子ヘアアレンジ⑪ 小物攻めのスタイリング
帽子ヘアアレンジ11番目は、小物攻めのスタイリングです。
三つ編みのスタイルなのですが、どうしてこんなにおしゃれかというと、リボンを使用しているからです。
チュチュやヘアゴムではなく、リボン!
ラッピングに使用されているようなリボンをそのまま蝶々結びしただけという技なのですが、そのアイディアが本当に可愛い♪
家にある可愛いリボンを見つけてアレンジしてみてくださいね♡
いかがでしたでしょうか?今回はコテもヘアスタイリング剤もいらない帽子を活用したヘアアレンジをご紹介しました。
HOW TO動画も必要なく、誰にでも簡単に見ただけでマネできることを中心にセレクト。
とにかくラフに束ねることが成功の秘訣です♡ぜひヘアアレンジを楽しんでくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。