デートに誘いやすい女子①忙しいアピールをしない
まずはあまりにも忙しそうな人は誘えません。
「まったく休みが無くて……」なんて聞くと、こちらは貴重な休日誘って悪いなと思います。
また、忙しいアピールをしなくてもなんとなく普段忙しそうな人って居ますよね。
そんな人に、「暇で家でゴロゴロしてた」なんて言われてると、イメージと違って、意外と休みがあるんだなと思い誘ってみようと思えます。
時間があって誘って欲しいなら、忙しいアピールは避けて!
デートに誘いやすい女子②こまめに連絡をとる
こまめに連絡をとっていると、話の流れから誘ってみたり、誘ってもらえる率は増えます。
あまり、連絡をとらないと久しぶりに連絡をするのはちょっと勇気がいるもの。
今はLINE(ライン)で手軽に連絡を取り合うことができますし、適度に連絡を取り合ってみて♪
デートに誘いやすい女子③誘ってくれる
一方的に“遊ぼう!”と連絡ばかりしていると、なんだか片思いみたいに感じます。
よく誘ってくれる人は、こちらからも気軽に誘いやすくなります。
よく誘ってもらうとつい、受け身になりがち。
私もまったくと言っていい程、受け身タイプで誘わないのですが、頻繁に誘ってくれる子には「今度○○行こう」くらいは伝えるようにしています。
“私も遊びたいんだよ!”という気持ちを伝えるのは大切♪
デートに誘いやすい女子④親しみやすさ
これは、初対面の方に多いことですが、全身ハイブランドで固めていたり、会えば高いレストランばかり行くような隙のなさそうな女性は、人によってはちょっと誘いにくいと感じます。
ファミレスなんてもう何年も行ってないと言う人より、容姿に隙なしでも、意外とファミレス好きだったりすると親しみやすくて誘いやすい。
誘われたいなら親しみやすさも欲しいところ♪
誘いやすい女子でした!
誘いにくい人が悪いということではありませんが、誘われたいなら少し上のようなことを気にかけてみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。