バストケア①たんぱく質をとる
血液や筋肉を作るためのアミノ酸が多い「たんぱく質」は胸に必要な栄養素なので積極的に取り入れましょう。女性ホルモンの分泌を促して、豊かなバストを作ってくれます。
たんぱく質には、動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の2種類があって、その両方をバランスよく取るのが大事なポイント。
動物性たんぱく質:牛肉、豚肉、鶏肉、鮭、牛乳など
植物性たんぱく質:大豆製品(大豆、豆腐、納豆)など
1日に必要なたんぱく質の摂取目安量は、体重1kg=摂取目安量1gなので、食べ過ぎには注意しましょうね♡
特に鶏肉はたんぱく質が良質なのでおすすめですよ★
バストケア②ニッパーをつける
年齢とともにお肉は流れてしまうもの。バストのお肉が流れてしまうなんて悲惨!!
そのためにも日常生活はブラと一緒につけるニッパーを着てみましょう。
ルルボーテは着けているだけで姿勢も正してくれます!
背中や脇のお肉を集めて、その上からブラを付けると胸に高さが出ます♡
ストレッチ性に優れているので、締めつけ感がなく着心地もいいです♪
バストケア③マッサージをする
ぷりぷりのバストになるために、マッサージをして血行をよくしましょう。
特に、身体が温まっている入浴中やお風呂上がりがベスト。
<バストアップマッサージの仕方>
①鎖骨の中央部分からみぞおちへ向けて、両手で交互にさする
②手のひらでバストの全体を下から上へ持ち上げるようにさする。
③左手を右バストの上へ外側へ、右手をバストのに置いて内側へさする。
脇の下や鎖骨の辺りにも、乳房への血管がたくさんあるので揉みほぐしましょう♪
バストケア④バストクリームでふっくり
お風呂から上がった後は、バストクリームでふっくりさせましょう♡
ザクロ果皮エキスやダイズ種子エキス配合のRavijourバストクリームがおすすめ!
ザクロには、女性ホルモンとして知られているエストロゲンが豊富に含まれていますし、ダイズにもエストロゲンのような働きがあるのです!
エストロゲンは、乳腺の発達に欠かせないもの。
バストケア専用のクリームで、ふっくらとしたボリューミィなバストを目指しましょう♪
バストケアであなたも堂々と胸元のあいた水着やドレスが着れますよっ♡
自分のためにも好きな人のためにもバストケア、頑張りましょう!