日本の春を指先から感じられる!桜ネイルを楽しもう
日本の春を代表するお花であり、ピンクや白などのキレイな色合いで見た人を笑顔にしてくれる桜。
毎年、お花見でたくさんの方が賑わっていますよね。
中にはお花見を待ち切れない方や、実際に見にいくことができない方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、桜ネイルです。
桜ネイルは、「季節を先取りできる」「指先から春を感じることができる」として、毎年多くの女性から注目を集めているんですよ♡
桜を指先に詰め込んで、いつでもどこでも桜を楽しめるのは女性だけの特権です。
気になるデザインを見つけて、春を今まで以上に楽しんでみてください♪
おすすめの桜ネイル①セルフネイルでもできる、さり気ない桜ネイルに挑戦
シンプルでさり気ない桜ネイルを楽しみたいときは、春カラーをベースにして、ワンポイントに桜を取り入れてみてください。
小さなハートを組み合わせれば、簡単に桜を作ることができるので、セルフネイルでも挑戦できます。
よりリアルにするなら、最後にパールなどで中央を埋めてみましょう♡
おすすめの桜ネイル②グラデーションを合わせて控えめなおしゃれへ
クリアな背景にリアルな桜を描いて、桜ネイルが引き立つ指先を楽しんでみてください。
これだけでも華やかでキレイですが、他の指先をピンクのグラデーションにすることがポイント♡
控えめなおしゃれさを楽しめるので、オフィススタイルにもぴったりです。
おすすめの桜ネイル③定番のフレンチネイルで大人可愛く
定番のフレンイネイルにしたら、桜を描いて大人可愛い指先を楽しんでみてください。
逆にフレンチ部分を細くして、下のほうに桜を描くのもおすすめです。
ラインはゴールドで引いて、上品さをプラスしてみて♡
おすすめの桜ネイル④桜で作るフレンイネイルも可愛い
爪の先のほうに桜を散りばめて、桜で作るフレンイネイルを作るととっても綺麗!
先の方に桜があるだけで、咲いている様子がイメージできますね♡
ラメも散らして、キラキラ輝かせてみてください。
おすすめの桜ネイル⑤満開の桜で思いっきり春を感じてみて
おすすめの桜ネイル⑥舞いちる桜をイメージした一味違う桜ネイル
たくさんの桜が空に舞っているイメージを指先にデザインしたネイルは、定番とは一味違う桜ネイルを楽しむことができます。
花びらを描かなくても、青空をイメージしたベースネイルとピンクのシェルが春を感じさせてくれますね♡
おすすめの桜ネイル⑦ボタニカルアート風で落ち着いた指先へ
花びらだけでなく、全体的に描いた桜ネイルもシンプルで可愛らしく仕上げることができます。
ワンポイントに取り入れるだけで、落ち着いた印象を与えることができるので、大人女子に大人気です。
ベースを白で統一して、中央に春カラーをのせていくのがおしゃれポイント♡
おすすめの桜ネイル⑧ミラーネイルと金箔ネイルを思い切って合わせよう
全体的に華やかな桜ネイルにしたいときは、桜ネイルを中心にミラーネイルや金箔ネイルを思い切って取り入れてみてください。
ミラーネイルや金箔ネイルの存在が強いですが、一箇所にすることで、桜ネイルを美しく引き立ててくれますよ♪
おすすめの桜ネイル⑨3Ⅾアートで存在感を増してみて
爪の中に閉じ込めるような桜ネイルが多いですが、立体感を出した3Dの桜ネイルもおすすめです。
存在感が増すので、大きめの桜なら一箇所に抑えることがポイント♡
背景は桜カラー・春カラーで決めてみてください。
春を先取りした指先を楽しめる、桜ネイルをご紹介させていただきました。
卒業や入学シーズンはもちろん、何気ない日常で四季を感じることができるネイルです。
気になった桜ネイルを取り入れて、ほっこりしてみてはいかがでしょうか♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。