ワイドパンツのハンサムコーデ①シャツをウエストマークする
2019年春のワイドパンツを使ったコーデは、腰高に見せることとハンサムに仕上げるのが最大のポイントです。
オーバーサイズのシャツを使った春コーデにチャレンジするときには、忘れずにベルトでウエストマークをしましょう。
この一工夫があるだけで、コーデがグンとこなれます。
ワイドパンツのハンサムコーデ②オーバーシャツを羽織る
ワイドパンツとシャツは、相性の良いアイテムです。
特にハンサムコーデに仕上げる時に欠かせない組み合わせですが、腰高に見せたいのであれば、インナーをウエストにインした状態で、シャツを羽織るスタイルがおすすめ♡
小物は、ウエストポーチやスニーカーで、カジュアルに見せるとおしゃれ度が高まりますよ。
ワイドパンツのハンサムコーデ③ロングカーディガンを羽織る
春の定番アイテムであるボーダーカットソーも、ワイドパンツを使ったハンサムコーデに一役買ってくれます。
ただウエストインしてウエスト位置を高く見せて着るだけでもOKなのですが、その着こなしにこなれ感をプラスするのであれば、ざっくりニットのロングカーディガンを羽織ったスタイルが◎
バッグはバスケットをチョイスすれば、季節感を先取りすることもできますよ。
簡単なので、ぜひ気軽にトライしてみてくださいね。
ワイドパンツのハンサムコーデ④モノトーンでまとめる
ワイドパンツはさまざまな着こなしができる優秀アイテム♡
ハンサムコーデに仕上げたいという人におすすめなのが、モノトーンでまとめたスタイルです。
モノトーンでまとめるときは、トップスにホワイトを、そしてボトムスにブラックを持っていくのがGOOD!
バランスがとりやすく表情も明るく見えるので、ぜひ取り入れてみてください。
オーバーシャツをウエストマークした着こなしは、簡単にスタイルアップして見えるマネしたいコーデです。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑤リブ素材を選ぶ
2019年春、一番トレンド感があるのが、リブ素材のワイドパンツです。
履きやすい上にリラックスムードを演出できるアイテムなので、即トレンドコーデが完成する優れもの♡
ハイウエスト気味に履くことで、腰高効果も期待できますよ。
おすすめの着こなしは、とにかくシンプルにまとめて、ミリタリージャケットを肩掛けにするハンサムなコーデ!
大人っぽくこなれたイメージに見えるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑥ニットをインする
ワイドパンツを使ったハンサムコーデというと少々身構えてしまいがちですが、シンプルに仕上げるのが一番おしゃれに見えます。
例えば、春らしいホワイトのワイドパンツには、グレーのニットをインして着れば、それだけでスタイルアップして見える上に、ハンサムなイメージに仕上がりますよね。
仕上げにヘアスタイルをフェミニンな印象にすれば、バランスの取れた大人可愛いコーデの完成です。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑦ロングカーディガン×フリルバッグ
トップスをワイドパンツにインして着たら、縦のシルエットを強調するように、マキシ丈のロングカーディガンを羽織るのが◎
腰高に見えるだけでなくスタイルアップして見える、ハンサム見え間違いなしのコーデです。
足元にはバレエシューズを、そしてバッグにはフリルデザインをと、ところどころにフェミニンな要素をプラスすると、バランスの取れたコーデに仕上がりますよ。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑧ドット柄を合わせる
ワイドパンツを使ったハンサムコーデにトレンド感をプラスしたいのであれば、トップスにドット柄を選ぶのがおすすめ!
ドット柄の開襟シャツとワイドシルエットのデニムパンツを合わせたコーデは、春から夏にかけて出番が多くなりそうですよね。
おしゃれの仕上げには、足元に赤いパンプスを合わせるのが◎
コーデをマリンテイストに見せてくれる上に、フェミニン度がアップします。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑨デニム素材をチョイス
続いては、デニム素材のワイドパンツを使ったハンサムコーデ♡
ブラウスをインして着れば、それだけでこなれ感あるコーデに仕上がります。
シンプルコーデでまとめたときには、小物で柄を取り入れるのがおすすめ!
腰高なワイドパンツを使ったコーデが際立つ、とっておきの着こなし術です。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑩ロングブラウスを合わせる
どこかエレガントに見えるワイドパンツのハンサム見えコーデには、ロングブラウスが欠かせません。
長めの着丈と、優しい表情に見せてくれるブラウンカラーがおしゃれさをプラスしてくれます。
ロング丈のブラウスをハンサム&腰高に着こなすためには、ナローベルトを使ってウエストマークをするのが◎
ワイドパンツは、爽やかに見えるホワイトをチョイスして、女性らしく仕上げてくださいね。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑪グレー×ブラック
ワイドパンツを使ったハンサムコーデは、色選びに着目すると、おしゃれに仕上がります。
中でも簡単にハンサムな印象を取り入れられておすすめなのが、グレー×ブラックの色合わせ!
トップスはVネックを選んで、すっきりした印象に見せるのが◎
腰高に見えるハイウエストのワイドパンツを選んで、スタイルアップを目指しましょう。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑫トップスのレイヤード×クリアバッグ
ワイドパンツの着こなしをハンサムに見せてくれるグレー×ブラックの色合わせに仕上げたら、あとは一工夫プラスするだけで、一気におしゃれな印象に見せることができますよ。
おすすめしたいのは、トップスのレイヤードと、トレンドのクリアバッグの組み合わせです。
スポーティーな印象に見えるスウェットは、レイヤードしてインナーのカラーを見せるだけで表情が変わるので、おしゃれの幅が広がります。
また、クリアバッグは、中に入れるアイテムによって印象の変化を楽しめるので、着こなしによってさまざまな見せ方ができますよ。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑬スタンドカラーのブラウスを合わせる
ハンサムなワイドパンツのコーデに女性らしい印象をプラスするのであれば、スタンドカラーのフリルデザインのブラウスを合わせるスタイルがおすすめ!
さらに、ベルトがリボンになっているデザインのワイドパンツを選べば、ブラウスを合わせたときに統一感のあるコーデに仕上がります。
多色使いせず、すっきりとまとめることで大人っぽい印象に見せることができますよ。
ワイドパンツのハンサムコーデ⑭カーディガンを肩掛けする
ワントーンでまとめた腰高ワイドパンツの春コーデは、羽織っているカーディガンにそでを通すのではなく、肩掛けすることで一気にこなれ感を演出することができます。
カジュアル要素の高いワイドパンツは、あまりキメすぎた着こなしではなく、どこかに抜け感を意識してスタイリングすると、おしゃれに見えます。
バッグはキャンバス地のショルダー、足元にはスニーカーを合わせて、大人カジュアルな印象に仕上げるのが◎
ワイドパンツのハンサムコーデ⑮ボーダートップスと合わせる
春コーデの定番アイテムの一つであるボーダートップスは、腰高ワイドパンツと相性の良いアイテムです。
トップスのフロントをインして着こなせば、腰高な印象を強調できるので、スタイルアップが期待できそう♡
ホワイトの分量を多く仕上げると、ハンサムなうえに春らしいコーデに仕上がります。
春はガーリーなコーデだけでなく、時にはハンサムな印象に見えるコーデを楽しみたくなりますよね。
腰高ワイドパンツを使った、ハンサムな印象の春コーデ、ぜひ参考にしてみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。