スポーツサンダル×トレンド
まずは、トレンドとMIXしましょう!
トレンドのお洋服は目線を集めるので、足元はカジュアルで控えめなものを合わせると、バランスの良い着こなしになります。
こちらは「キャミレイヤード×切りっぱなしデニム」の上下トレンドコーデ!
注目したいポイントは、キャミソールとスポーツサンダルのカラーです。
どちらも黒を選んでいるので、サンドイッチテクが効いた、ベストな配色コーデに仕上がっています♪
こちらは「ワイドパンツ×ロングガウン」をセレクトしています。
先程のコーディネートと同じ配色ですが、ゆるいシルエットで仕上げると、印象が全く違いますね!
ラフな着こなしなので、スポーツサンダルが自然に馴染みます♪
スポーツサンダル×キャップ
アクティブコーデは、カジュアル小物を2点取り入れるのがお約束!
トライしやすい「キャップ」をプラスして、ボーイッシュに決めてみましょう!
こちらのような、厚底ヒールのスポーツサンダルをセレクトすると、カジュアルの中にも“可愛い”要素が詰まった、技ありなコーディネートが作れますよ♡
色っぽくてフェミニンな着こなしが作れる「オフショルダー」は、露出が多いお洋服なので、他のアイテムでバランスを取る必要があります。
こちらのようにキャップ&スポーツサンダルを加えてスポーツMIXコーデに仕上げると、セクシーからヘルシーな肌魅せスタイルに大変身します!
スポーツサンダル×夏素材
「チュール素材」のお洋服は、ふわっと女の子らしいのにカジュアルなので、スポーツサンダルとリンクしやすいです。
この組み合わせは力の抜けた着こなしに仕上がるので、こちらのコーディネートのように赤ソックスで締めるなど、ピリッとしたスパイスを足すと◎
ストローハットやかごバッグなど「麦わら素材」をプラスして、夏らしさ満載なコーディネートに仕上げるのもオススメです♪
スポーツサンダルは主張が控えめな靴なので、こちらのコーディネートのように麦わら素材を2点投入しても、しつこくなりません!
涼しげで爽やかな着こなしができあがります♡
スポーツサンダル×クール
スポーツサンダルは、意外とクールな着こなしにハマります。
こちらのコーディネートは、こなれ感のあるカラー、“カーキ”を合わせていますが、さらにこなれ感をプラスしたいのであれば「タイト&ロング」シルエットのお洋服を選んでください。
こちらのように、ピタッとしたトップス×コンパクトなスカートで、女性らしいシルエットが作れます♡
シルエットが綺麗だと、こなれ感がアップしますよ♪
スポーツサンダルに足りない“女性らしさ”は、シルエットで補いましょう。
「オールブラックコーデが決まらない!」とお悩みの方はいませんか?
その原因は、モードでクールな黒のワントーンは気合が入り過ぎてしまって、余裕が感じられないコーデになりがちだから。
しかしこのお悩みも、スポーツサンダルを取り入れるだけで解決できます♪
ラフなスポーツサンダルが適度なぬけ感を作ってくれるので、ハンサムだけど親しみやすいコーデに仕上がります。
「親子リンクコーデ」はスポーツサンダルで決める!
親子リンクコーデが、大流行しています。
スポーツサンダルは、お子さんにも安心して履かせることができるシューズなので、リンクコーデが作りやすいと思います!
上から下まで完璧にリンクして、親子愛を深めてください♡
今回ご紹介したほとんどのコーディネートに「黒・赤」が使われています。
足元がラフで主張が弱いスポーツサンダルだと、ぼやけた印象になる恐れがあるので、ハードな黒、スパイスになる赤を効かせて、締まったバランスの良いコーデに仕上げてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。