いいお友達どまりになる理由①1人でも生きていけそうなオーラ
世の女性全員がなんと批判しようとも、男性はやはり女の子らしい女の子が好きなのです。
仕事も完璧で非の打ちどころがない女性、ほっといてもたくましく生きていけそうな女性はお友達どまりです。
なぜなら、男性は非の打ちどころがない女性には必要とされないのでは?と感じてしまうから。
男性は、無邪気で少し天然で、なんとなく頼りない感じの女性を可愛く思うのです。
反対に、「この子は放っておいても生きて行けるだろうな」と思えるたくましい女性を男性は追わないのです。
アニメでいえば、戦うヒロインより、いつも魔物に捕まってしまうようなヒロインの方が好きなんです。
1人で何でもしようとしないで、何かできないことがあれば意中の男性を頼るようにしてみましょう。
いいお友達どまりになる理由②自虐、下ネタが多い
少なからず男性は女性に対し、「母性」を求めています。
男性の前で恥じらいを無くしてしまうと、すぐにお友達コース認定になってしまいます。
程よい自虐ネタや下ネタは男性から好感を抱かれますが、それが毎回になってしまうと「女を捨てている」と男性は引いてしまうようです。
他人への悪口が多かったり、マイナス思考な女性に「母性」は見出せません。
「母性」とは「落ち着いたやさしさ」です。
「母性」を感じなくては「女性」として意識してもらえません。
適度な恥じらいと優しさは常に忘れないようにしましょう♡
いいお友達どまりになる理由③SNSが日記化している
付き合っていることを内緒にしたいとまではいかなくても、男性は二人の秘めごとをオープンにされるのは好みません。
誰にでもペラペラしゃべってしまう女性は、それだけで敬遠されてしまいます。
特に、最近はinstagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)などのSNSで、デートの内容や彼と喧嘩などをすぐ書き込む人もいます。
自分では日記感覚なのでしょうが、これは醜態(しゅうたい)を全世界に発信しているのと同じこと。
普段から生活の些細なことをSNSにアップする習慣のある人は、男性に警戒されてしまいますよ!
いいお友達どまりになる理由④女子力が低い
お友達どまりの女性で最も多いのが、女子力が低いというパターンです。
たとえばファッションにも手を抜いていたり、大声でベラベラしゃべっていたり、下ネタを連発したりする女性は女子力が低いと認定されてしまいます。
友達としては楽しく飲みに行けそうですが、男性は彼女にしたいとは思わないみたい。
また、もっとも敬遠されてしまうのは、酒癖の悪い女子。
ほろ酔いなら可愛いものの、べろべろになった姿には女性らしさのかけらもありません。
女子力が低いと、友達以上になれたとしても都合のいい女どまりで、結局本命にはなれないので注意しましょう。
当てはまるものがある人は、今すぐ見直しましょう!
ちょっと意識を変えるだけで周りもきっと変化するはずです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。