そもそも、彼に結婚する意思がない
早急に確認すべき点は、彼に結婚の意思があるのかどうかです。
もしかすると、最初から結婚に対しての憧れがなく、結婚願望が全くない可能性もあります。
あるいは、結婚はしたいと思っていても、今のあなたが理想の奥さんだとは思えていない可能性も……。いずれにしても、彼の本音を引き出さない限り、今後の振る舞い方も決めきれません。
ある女性は、「結婚したいけどキャリア優先の生き方を選びたい」と彼に伝えたときに、「子どもを産んでくれない女性は嫌だ」と言い放たれたそう。
彼女は、それまでに彼と6年もの歳月を共に過ごしてきましたが、我慢の限界を迎え別れました。おそらくその彼は、今の彼女とは理想の生活を築けないと思っていたからこそ、結婚に踏み切れなかったのでしょう。彼に、結婚する意思がない理由についても聞き出さなければ安心できませんね。
決断力がない彼は、仕事もできない!
彼が結婚をしてくれない理由は、決断力が非常に鈍いから、という場合もあります。
決断力がない男性はおそらく、日常生活の中でも伝わってくるほど、不器用で計画通りの結果をだせない、いわゆる仕事ができない男なはずです。
残念ながら、結婚したいというあなたの意思を伝えて、それでも決断できないなら、より素敵な男性を求めるべきでしょう。そんな彼と一緒に過ごしていても、精神的な疲れが蓄積されていくだけで自分のためになりません。
彼にとって、今がタイミングではない
結婚できない彼に対して見切りをつけるかどうかは、すべてあなたに託されています。もしかしたら、結婚を考えているけれど単純に今がタイミングではない、という可能性もあります。
お互い仕事が忙しいのなら、入籍や結婚式の準備まで手に負えません。しばらく様子を見守る方法もありますが、もし彼が決断できず、ただ現実逃避のために先延ばしにしようとしているのなら、早い段階で区切りをつけておいたほうが誰よりも自分のためになるでしょう♡
対処法「究極の2択しかない!」
結婚を決めてくれない彼への対処法は、2択しかありません。
「いつ結婚できるか分からないけれども彼の側にい続ける」、もしくは「彼に振り回されすぎて
疲れるから、別れてサッパリする」かの二つです。
何度も何度も結婚したいとう意思を伝えているのに、なかなか行動に移してくれないのなら、残念ながら後者を選ぶべきでしょう。
別れる不安は大きいですが、彼以上の人との出会いを信じて……♡
いかがでしたか?
彼が、今まであなたと付き合ってきた時間を「かけがえのないもの」だと思っているのなら、女性側から行動に移さずとも決断できるはず。
それなのに、いつになっても決断できず先延ばしにするような人を旦那さまにしても、幸せな日々は過ごせません。
どちらの道が自分にとって幸せなのかをよく考えて♡