決断疲れって?「決断」って疲れるんです!
何を食べるか。何を着るか。何を買うか。どこへ行くか。
私たちの生活って、毎日が決断の連続。
たくさんある選択肢の中からひとつだけ答えを選ぶのって、何気にとっても疲れるんですよね。
買い物をしたあとって、なんだか疲れますよね?
それは、たくさん考えて、選んで、決断したから。知らず知らずのうちに、頭が疲れちゃうんです。
決断疲れって、自覚することもないし、他人から見た場合はもっと分からないから見過ごされがち。
でも、たとえ無自覚でも、人に決断を迫り続けると、相手はどんどん疲れちゃって、あなたにいい印象を抱かない。
やがて……いつの間にか嫌われちゃってた!なーんて深刻な事態にもなりかねないのです。
彼を決断疲れさせるNGな言葉①「ねーねー、どっちがいいかな?」……どっちでもいいよ!
「どっちがいいかな?」
お洋服、ヘアスタイル、メイク……どんな風にしようか迷ったときに、ついつい聞いちゃうこのセリフ。
でもこれ、カレを決断疲れさせる、疲れさせるキケンな発言!
男性が女性に、どっちがいいか答えるのってかなり気を遣うし、正直どっちでもいいよっていうのが男子の本音。
そもそもあなたが実際に着たり、ヘアメイクしていない状態で、想像して比べることなんて男子にはできない。
言葉でダイレクトに聞くのではなく、とりあえず実際にいろいろなパターンを試してみて、カレの反応を見て学びましょう。
彼を決断疲れさせるNGな言葉②「ねーねー、今日はどこに行く?」……どこでもいいよ!
長く付き合っていると、デート場所もあらかた行き尽くして、マンネリ化してきちゃいますよね。
デートプランを考えるのもだんだん面倒になってきて、「今日の行き先はあなたが考えてよ」なーんて言うのがクセになっていませんか?
その言葉も、カレを決断疲れさせる言葉かも……。
でも、たとえば社会人のカレで、平日はお仕事で疲れていて、せっかくの週末くらいゆっくりしたいのに、週末まで彼女を満たしてあげなきゃいけないなんて、想像するだけも倒れそう!
行き先を一緒に決めたい場合は、「ココとココに行きたいんだけど、あなたはどっちがいい?ココはこんな感じで、ココはこんな感じらしいよ♡」など、カレが答えやすいカタチで聞くのがベストです。
彼を決断疲れさせるNGな言葉③「ねーねー、もっとかまってよ♡」……疲れてるからもうほっといて。
かまってちゃん女子のかまって攻撃ほど、男性を疲れさせるものはありません。
何したいとかどうしたいとか、ハッキリ言ってくれれば、カレだってあなたの願いを叶えてあげよう!って気にもなりますが、したいことが何もないのに「かまって」って、それじゃちょっと自分勝手すぎます。
そんな言葉言ってしまったら、カレを決断疲れさせちゃいますよ。
それに、ひとりでは自分を満たせないかまってちゃんって、男性からしたらあんまり魅力的じゃない。
たとえひとりでも、楽しくゴキゲンでいることが、カレから長く愛される秘訣♡
かまって発言は、今日で卒業しましょう!
知らず知らずのうちに、カレを決断疲れさせる嫌われる言葉を言っていた!というアナタは要注意。
カレを癒してあげられる、愛され女子を目指しましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。