髪色が黄色くなりやすくて悩んでいる子には▷アッシュ系イノセントカラー
この手のカラーは髪の毛が黄色くなりやすい方に特におすすめ!
なぜかというと髪色が黄色になりやすい=黄色メラニンをたくさん含んでいて、アッシュの発色を邪魔しません。
おすすめなオーダーの仕方は【黄色いベースの髪色に青紫をのせる】。
そうすると黄色と紫が打ち消し合い柔らかいブラウンが発色し
上からアッシュが綺麗に浮き立ちます。
黄色くなりやすくて悩んでいる方は、
アッシュ系のイノセントカラーがおすすめです!
今までとイメージを変えたい子には▷ブラウン系のイノセントカラー
グラデーションカラー=ギャルカラーってイメージがあるかもしれません。
ブラウン系のイノセントカラーでグラデーションを施すと、
カジュアルからコンサバなファッションまでハマるヘアカラーになります!
オーダーのポイントは、
▷全体ブリーチ or 14レベルまでトーンアップ後
▷根元付近ブラウン+赤紫を少々(これはかなりいろんな髪質に対応します)
▷中間根元より4から6トーン高めの設定のブラウン
毛先は好みに合わせて自由に。
イノセントカラーベースのアッシュやグレー、ピンクなどもいいかもしれません。
春は暖色のグラデーションカラーが定番化してくると思われます。
今までとイメージをしっかり変えたい方におすすめ!
ガーリー主義な子には▷ピンク系イノセントカラー
さらにおすすめなイノセントカラーはピンク系!
今までのようにピンクを強く入れる時代は終わりました。
ファッションではビビットな色調のさし色がありますが、ヘアカラーではピンクも淡め。
これは鈴木えみさんを筆頭にたくさんの人気モデルさんが取り入れているカラーです。
担当美容師さんにピンクと注文せず、『桜みたいな色にしてください』っていうと伝わりやすいかもしれません。
オーダーのポイントは、髪の毛が黄色くなりやすい方は赤紫ベースにほんの少しだけアッシュとピンクを混ぜます。
髪色が赤くなりやすい方は、青紫とイノセントブルーやイノセントグレーなどの色調が絡んでくると綺麗なイノセントピンクになります。
ガーリー主義なあなたにはこれがおすすめ!
万人ウケを狙う子には▷定番ベージュのイノセントカラー
女子の人気ランキング不動の上位、「ベージュ系カラー」。
この春のトレンドカーキトップス、インナーホワイトなファッションにベストマッチ!
この画像のヘアカラーは、某美容系サイトで長期間TOP3をキープした髪色です。
ミルキーな色調が特徴。
オーダーのポイントは、
▷髪色が黄色くなりやすい方はイノセントベージュメインにミルキーアッシュと青紫を少々
▷髪色が赤くなりやすい方はイノセントグレー単品
こんなオーダーで理想の髪色に近づけると思います。
ベージュ系カラーを目指している方は是非チャレンジしてみてください!
好みはそれぞれだと思いますのでこれがトレンドって決めつけるのも難しいのですが、何か変化を求めていて何にしていいか迷っている方はまずチャレンジしてみるってのもいいかもしれません!参考になれば嬉しいです!