救世主クラッチバッグ① まずはシンプルなレザータイプ♫
クラッチバッグを持ってみたいけど合わせ方が難しそう…という方って多いと思います。
そんな方におすすめなのがシンプルなレザータイプのクラッチバッグ!
写真のように柄物のニットとも相性◎
便利なストラップ付きなので手首にかけてからクラッチバッグを持てば安定感もありますよ♪
カラーはモノトーンやブラウン系がいちばん使いやすいですが、さし色になるようなカラーを持ってくるのもOK
LZIPシンプルクラッチバッグ 552529
¥3,370
販売サイトをチェック救世主クラッチバッグ② ロゴ入りならカジュアルスタイルにも◎
次に紹介するのはロゴ入りのクラッチバッグ♪
カジュアル派の方も挑戦しやすいのがこちらのタイプです。
シンプルすぎるのは…という方や、大人っぽくなりすぎるスタイリングは苦手…という方におすすめ♫
ロゴがコーディネートのポイントになるので服はシンプルにまとめるとバランスがいいですよ!
お気に入りのブランドのロゴが入っているものなら即GETしちゃいましょう♡
VARSITY BIG POUCH
¥3,240
販売サイトをチェック救世主クラッチバッグ③ 持ち手がついているタイプは実用性抜群!
こちらは普通のハンドバッグとしてはもちろん持ち手をたたんでクラッチバッグとして使うこともできちゃいます♫
洋服によって使い分けができるのでコーディネートの幅も広がります◎
たくさんお買いものして荷物が増えたときでも手がふさがらないので便利ですよね!
クラッチバッグって使いにくそう…と思っていた方もこれなら挑戦しやすいはず。
CARDINALE(カルディナーレ)クラッチバッグ
¥44,280
販売サイトをチェック救世主クラッチバッグ④ 柄物1点投入でコーディネートの主役に!
クラッチバッグをたくさん持っている、という方におすすめなのが柄物のクラッチバッグ。
色やデザインを抑えたシンプルなコーディネートに柄物のクラッチバッグを合わせるのってかなりおしゃれ!
写真のようなチェック柄はもちろん、ひょう柄やボーダーなども使いやすいですよ♫
カジュアルすぎない素材のものを選べば、テイストをミックスしたスタイリングにも使えるので◎。
CHUBBY BROS(チャビー・ブラザーズ)×iTADAKi クラッチバッグ
¥38,880
販売サイトをチェックいかがでしたか?クラッチバッグひとつでコーディネートがかなり変わるので、マンネリ防止にぴったりのアイテム。
デザインはもちろん使いやすさも選ぶ基準にしてみてくださいね♫
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。